先週の土曜日・・・・
ほんとうは 鎌倉に紅葉を見に行く予定でしたが・・・
今年は・・忙しくて・・・・
予定を変更して・・・
近場で 日帰り旅&紅葉見物に出掛けました
南房総は・・温暖なので 紅葉らしい紅葉は無いのですが・・・
高い山が無い房総半島 中央に位置する鹿野山(379m)近辺は
なんとか・・・・紅葉が見事なんです
九十九谷(つくも谷)の見晴台から見渡す景色は
果てしなく広がりがあって美しい場所です
鹿野山神野寺・・・
田舎暮らしをする前・・・ ラジオで鹿野山神野寺の名前が流れていました
聞きながら・・その頃は・・ 鹿野山神野寺(かのうざんじんのじ)の
心地よい語源の響きが・・・なぜか記憶に残っていました
ほんとうに・・街に住んでいた頃は
神野寺がどこですら・・知りませんでした
田舎暮らしをして・・鹿野山にドライブして・・・
はじめて あのラジオで流れていた神野寺が この地だと知りました
紅葉の頃 真っ赤な紅葉がとても綺麗な神野寺です
この もみじ・・・一番綺麗な赤なんでは・・・と思う程
とても綺麗です
途中・・・ガードレールの上に数匹の猿を発見!!
カメラを向けている間・・・じっとして動きません
人馴れしてるんでしょうね
この山は かなりの猿が生息してるようです
車の窓ガラスを ガッシリと閉め・・・
恐がってるのは・・私たち人間の方でした
お猿さん・・堂々としていました〜♪
==========================
ランキングに参加しています こちらを ”ポチッと押して頂くと
夢花日記の ランキングが上がります これからも頑張ります

ケン&メリー
にほんブログ村
いつも夢花日記を楽しんで頂いてありがとうございます コメントも気軽に
お話ししていって下さいね 必ずお返事しますので、
ぜひぜひ書き込んでみて下さいね お待ちしています

1