今日は健康診断に行ってきました。何回やってもバリウムを飲むのは嫌ですね。私は胃カメラの方が好きです。そこで、
健康診断で行われている一般的な項目についてシリーズで少し説明します。
まずは
メタボリックシンドロームです。メタボ、メタボと言われている人はいませんか?これは
内臓脂肪型肥満に加え、高血圧症、糖尿病、高脂血症の二つ以上該当する人を言います。
具体的には
ウエストが男性85cm、女性が90cm以上で、中性脂肪が150mg/dl以上、空腹時の血糖値が110mg/dl以上、最高血圧が130mmHg以上、最低血圧が85mmHg以上の項目が二つ以上ある人です。
メタボリックシンドロームは動脈硬化を経て心臓病や脳卒中に至ります。ですから日頃から生活習慣を見直さなくてはなりません。沢山食べたい人は沢山運動しましょう!運動したくない人は食べるのを控えましょう!
==============================
◆何か
お役に立ちましたら応援に「ポチッ!」とお願いします
m(__)m
健康と医療
健康法
ブログセンター