電話代請求が来ました。
ISDNからアナログに戻したおかげで千五百円の節約になってる。
そこでふと考えました。 今年の秋にインターネット接続サービスに加入する予定なのですが月五千円。 でも電話代で基本料を別として月五千円でどれくらい繋げるんだろう。
5000ー1800(テレホ1800)=3200円
3200×0.3(3分10円)=960(分)÷30(日)=32分/日
もしくはタイムプラスに加入して(タイムプラスと重複加入できるか確認してません)*加入出来ます
3200ー200(タイムプラス)=3000円
3000×0.5(5分10円)=1500(分)÷30(日)=50分/日
テレホも解約してタイムプラスのみだと
5000×0.5(5分10円)=2500(分)÷30(日)=83.3分/日
5000×0.7(7分10円)=3500(分)÷30(日)=116.6分/日
もっと考えると(笑)
先月の通話時間をテレホ時間帯の5610円とそれ以外の時間帯1000円から計算すると。
561×4+100×3=2544(分)
先月の電話代2800円をテレホ解約でタイムプラスのみで11時前のみに繋ぐとすると
2800ー200=2600
2600×0.5=1300(分)÷30(日)=43.3分/日
先月の利用をタイムプラスのみでしていたら?と計算すると
(561×4÷7)+(100×3÷5)×10+200≒4000円
最近、仕事上インターネット接続を11時からじゃなく11時に終えたいと思っているのでこれならインターネット接続サービスに魅力有るよね。
何計算してるのか解らなくなってきた(笑)

0