仕事が休みの今日、昨日から始まった確定申告に行ってきました。
昨日は朝の6時位まで確定申告の準備等で起きていたので午前中いっぱい寝ていたので昼食後昼寝をして午後から親と一緒に食料の買い物に。。
その後15時位に税務署に入ってみるとパソコンがずらりと並んだコーナーとテーブルがいっぱい並んだ一画がありました。
案内の方に何の申告をしに来たのかを告げて今年だけの確定申告なので手書きで申告するテーブルの並んだ所に。。
以前、市役所でした時は、整理券を取ってず〜と順番を待って呼ばれたら担当の人に説明して全て目の前で書いてもらっていたけど税務署は前日調べた通り全て自分で書くのが基本でして解らない事があったらその都度聞いて記入する形でした。
結局、実質60分位かかって申告を終えてました。
昨年の1月に控除の申告が遅れてまともに所得税が引かれたんだけどその差額が18000円位あったのでそれプラス年末調整分で5万円還って来ると思っていたんですが3万円ちょっとでした。。おかしいな〜ぁ。。去年はもっと年末調整で戻って来ていたんだけど、昨年2月から厚生年金とかに加入したのとか転職が関係しているのかな?それとも今年度、税金料率か何か変わった?それとも今の会社での源泉徴収率が違うのかな?
まぁ今の携帯が買い替えて1年以上たった5月に買換えをするかもしれないのでその時、携帯購入資金にするかな。。でも払えるお金があっても手数料無料だから分割払いにするけどね。
その後、久々に同じ建物の中にあるハローワークで求人を調べてみました。
契約社員だったけどヤマダ電機の募集がちょっと目に止まりました(笑)

0