今朝から台風の接近で仕事がどう転ぶか心配でした。
自分の売り上げは結果的にはいつも通り。。
台風が原因と思われるお客さんも乗せる事が無くちょっと期待はずれでした。
午後には離れて青空も見えて来て暑いくらいでした。
まぁ朝駅前で客待ちをしていて他のタクシーに高校生が暴雨風の為に4人で乗り込んで学校へ行ったのを1度見たくらいかな。。
正直、高校生のブンザイでタクシーか!って感じだったけどまぁこれも時代なんだよね。
過去にも思い返せば2度程我輩も高校生1人で登校に使うのに乗せた事有りましたし。。(笑)
親もまさかタクシーに乗せる為に小遣いを与えていると思っても居ないだろうな。。
でもそこまで今の親って考えていないかな?
「与えたお金は何に使おうが子供の勝手」と考える親の方が多いか?

0