お久しぶりの更新です、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回もタイトルにある通り、E-3に参加してきました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
夏イベント?
んなもんとっくに終わってますよ?
おまえは何を言ってるんだ?
馬鹿なの?死ぬの?
すいませんでしたっっ!!!
実はしばらく体調を崩していたんですよ・・・orz
そのせいで更新が出来ず、時期を逃して現在に至ります。
正直書くか迷いましたが、まあ自分用の記録として残す事にしました。
でわでわそんな訳で、今回はこんな感じで行きました↓
第一艦隊
第二艦隊
※ちなみにこれをプレイしている時期は、
まだルート固定情報などが不十分でそろっていません。
そうっ!
今回のMI作戦は「連合艦隊」という新システムなのです!
なので普段はいわゆる「遠征枠」を合わせた、
12隻によるどつきあいが体験できます。
こんな感じです↓
では早速行ってみたいと思います。
E-3開始時資源↓
さっそく一マス目
連合艦隊用の陣形の登場。
はっきり言って・・・。
どれがどんな効果かわからねぇ・・・
とりあえずどんな敵かもわからないし、
戦闘方法もわからないので、複縦陣っぽいのを選択した。

なんかすげぇ!
二列になってる!!
そして戦闘開始した訳だけど・・・。
なんと空母の航空攻撃だけで終了。
どうやら特定のマス以外はこの方式な様子。

2マス目も同じ。
・・・・・・だったんですが・・・。

めでたく飛龍がワンパンマン・・・orz
何してんすかあんた・・・。
気を取り直して再出撃。
3マス目、ボス前に到着。

いえ、初見です。
ってかかっこいいのに名前が適当過ぎませんかね?w
この人あだ名が「中間管理職」にされてますし。
まあともあれ無事に抜けて・・・

索敵に成功してボスマスへ。

第二陣形を選択。
今となっては見るのも辛いな・・・。
本来なら第四陣形(単縦陣)が正解です。
わかって無かったんですよ陣形効果がこの時点じゃ。

何かすげえのが出てきたなおい・・・。
ゴテゴテしてはる。

無事に航空優勢は取れている。
ってか制空値高いなw
全員に烈風2個積んでも優勢しか取れないのか・・・。

それでも昼戦でボス以外すべて撃滅!
圧倒的ではないかわが軍は!!!
夜戦突入

春イベントの報酬艦「天津風」が見事に一番槍を勝ち取った!
そしてドロップを撮影し忘れるミス・・・(哀)
母港に旗艦して補給
うはっ!資源マッハだこれwww
さっさとクリアしないといくらあっても禿げるよね。
次に行きます。
ボス2戦目

あわや倒し損ねそうなところを、
ラストホイーラー利根ねぇさんがフィニッシュ!
あぶねぇ!
ボスドロップ(2回目)

ワオ!大漁大漁!(白目)
ボス3戦目

ここから陣形を第四に変更。
昼戦で終わっちまった(笑)
ボスドロップ(3回目)

MNB!MNB!
そして・・・。
赤城さんが大破になってしまったので・・・。

ずっと99レベルで待機させておいた赤城さんとケッコンして全回復!

何気に運が最大値の6上がった。
流石は栄光の一航戦・・・。
これからもよろしくです!
ボス4戦目

神通SAMURAIが見事に粉砕!
流石ですね花の二水戦。
ボスドロップ(4回目)

フコォォォォォォォォ……
そして今度は利根ねぇさんが大破に近い中破。

同じくケッコン予定で99レベル待機していたので、

ケッコンして全回復!
赤城さんとは対照的に運が3しか上がってない・・・。
2-4突破時も一緒に頑張ってくれたメンバーなので、
これからも一緒に頑張ろう!
ボス5戦目

早速ハッスルする利根ねぇさん(笑)
ボスドロップ(5回目)
乳風・・・もとい浜風さん登場。
持ってるよ〜。
ボス6戦目

大井っちとんでもない威力が炸裂!
夜戦の雷巡おそるべし・・・。
ボスドロップ(6回目)

またお前かwww
ボス7戦目

神通さんも二勝目!
ボスドロップ(7回目)

ヤダヤダ!君はいっぱい持ってるんですよー!w
ボス8戦目

反抗戦+タゲが悪すぎて夜戦開始時に的が残り過ぎてやり損ねる。
どちくしょう・・・(泣)
ボスドロップ(8回目)

ここで利根ねぇさん出すとか嫌みかよっ!(怒)
ゲージ的には次がラストですね・・・。
ボス戦(9回目)

勝った!第三部完!!!
ってなんでやねん。
これにてE-3終了です。
最後は元祖新参ホイホイのぜかましこと島風が決めてくれました。
ボスドロップ(9回目)

おおっ!春イベ以来のながもんさんがドロップ。
まあ既に居るからいらない訳だが・・・。
ではE-3の海域突破報酬。

これこれ。
欲しかったんですよね。

普通の13号よりはマシだけど・・・。
どうなのこれ?33号の方がいい気がする。

これ滅茶苦茶強いですよね〜。
補正もいいけど、射程が「長」になるとか凄すぎ。
そして次の海域
最終的に合計10回で終わりました。
簡単だったなこの海域。
最終的な残り資源↓
流石に2艦隊同時運用なのでそれなりに消費しました。
まあでもこれならいけそうですね。
では本日は以上です。
次回はE-4になります。
ではお疲れ様でした〜☆(=▽=)ノシノシ

0