皆様こんばんわ^^
ゴールデンウイークが終わり、5月病なこの頃。
いかがお過ごしでしょうか?w
でわでわ挨拶もそこそこに本題に入ります♪
さてタイトルにある通り、艦隊これくしょんの春イベント。
第五ステージ、
ピーコック島攻略作戦
こちらに参加してきました^^
ここからは春イベントの真の最終マップになります。
もうこのイベント自体は終わっている訳ですが、
皆さんはクリアできましたでしょうか?
今更感溢れるタイミングですが、
イベント初参加の新人提督の歩みに、
しばしお付き合いください。
この海域では今までと違い、ルート固定が緩い
正統派のガチマップ
となっています。
並みの編成では本気で太刀打ちできません(汗)
司令部のレベルが「74」以下なら割と楽らしいのですが・・・。
残念ながら私は「75」以上だったので、敵は地獄編成確定です(泣)
なのでこのマップでは全てを投げつける(資源的な意味でも)
ガチ編成で行く事にしました。
まず戦艦を4隻使うので、E-3の時と同じく開発をします。
前回同様霧島ネキの力で、46cmを2つ作りました。
更にE-2で手に入れて以降、大急ぎでレベリングしていた長門も投入します。
そして完成した今回の突撃メンバーはこうなりました!↓
戦艦4・正規空母2です。
重い・・・orz
重すぎる・・・(消費資源的な意味で)
だが「大和」も「武蔵」も「大鳳」もない我が艦隊。
一切の妥協もない現状最強火力を投入するしかありません。
戦艦4はボス粉砕用。
正規空母2は制空権確保用です。
本当は正規空母は3隻の方が制空権確保もでき、
ダメコンを積む余裕を持つ事も出来るのですが・・・。
どう考えても火力が足りなくなるのでやめました。
こだわりを持ってずっと今まで使ってきた、
私の艦隊の一航戦コンビの練度を信じてこれで行きます。
全員の装備などはこちら↓
マイクチェック改二さん
ながもんさん
むっちゃん
紅茶の妖怪改二さん
加賀さん
赤城さん
そして今回は最初からボス粉砕用に、
決戦支援艦隊も投入です。
駆逐2・戦艦4の編成です。
これまた重いよ・・・;;
そして旗艦は我らの五月雨ちゃんです。
本隊に連れて行けなくても、最後まで一緒に戦うんだっ!
E-1〜E-4まで戦ってくれた五月雨ちゃん
E-4でも支援をしてくれたぽいぽい
E-3まで戦ってくれたはるるん
彼女たち+3人に、現状用意できる最強装備をして行きます。
ちなみに開始時の資源はこんな感じです↓
本隊・支援艦隊ともに全員3重キラキラ付けも施しました。
人事は尽くした・・・。
後は運を天に任せて・・・。
いざ大丈夫と信じて突撃致しましょう!
このマップ最高の鬼門、2戦目の姫
ナイス反抗戦!
そして姫の1回目の攻撃を小破でむっちゃんが耐える。
2回目を加賀さんが回避する!!!
流石や・・・これが一航戦や・・・("▽"*)
3戦目の対潜水艦戦
最後の雷撃に加賀さんが当たり小破に。
くっそ!
五月雨ちゃんがいないから、潜水艦が排除できない><;
とりあえず大破無しでボスマスまで来る

索敵は十分だ。
ボス登場

なんというゴスロリ(歓喜w)
戦闘開始!支援攻撃!!!

ちょっと微妙っ!w
しかも開幕航空攻撃で、今まで踏ん張っていた加賀さんが中破に。
強すぎる・・・(/TДT)/
昼戦終了。夜戦突入。

結構攻撃を一航戦コンビが引き受けてくれて、
戦艦が全員夜戦攻撃可能に。
ありがとう君たちの犠牲は無駄にしない。
むっちゃんがやってくれたぁぁぁああ!!!
霧島ネキが戦艦を吹き飛ばしたものの、
ゴスロリの一撃でながもんさんが大破。
どうなるかと思ったけどなんとか粉砕。

結構満身創痍ながら、なんとか撃破成功。
行けるっ!
この戦力でも丁寧にキラ付けして、
バケツと資源をぶん投げれば、
倒しきれる可能性はあることを認識。
ボスドロップ(1回目)

北上さま〜。
S勝利はとても取れないので、ドロップは仕方ない。
母港に帰還
支援艦隊の補給
重いぃぃぃぃぃぃwww
しかも本隊の補給画像を取り忘れているミス。
ちなみに本隊は
燃料:444
弾薬:654
ボーキ:210
という消費でした。
つまり1戦当たりボスまで行って夜戦した場合↓
燃料:649
弾薬:1047
ボーキ:210(戦闘結果で変動あり)
※なお修理費は別です
やめてください死んでしまいます(汗)
ますますダラダラ戦えないようです。
遠征を同時に回してるとはいえ、
ボスと資源限界との二面戦争になりそうです。
開始時の資源から考えると、
修理費考えたら20回以内にボスを倒しきらないと、
たぶん作戦失敗です(泣)
では2回目にGO!
2マス目

せっかく中破で姫をしのいだのに、タ級戦艦が大破に・・・。
いらん事を・・・。
母港に帰還
3回目の2マス目

T字不利先生オッスオッス♪
いい感じに抜けた^^
潜水マス

加賀さん小破で無事突破。
ボスマス(支援攻撃)

たこやき1隻しか落ちなかったけど、
戦艦棲姫(以降「ダイソン」と呼称)を小破に。
割といい感じ。

だがしかしそんなに甘くは無かった。
結局ボスを倒しきれず・・・。
ボスをタゲリングしてくれなかった・・・;;
4回目2マス目

T字有利があらぶり過ぎる・・・。
これ以降私が疲労で攻略隊の回数が滅茶苦茶です(汗)
回数は気にしないでください(苦笑)
5回目は2マス目を抜けてボス戦へ(支援砲撃)

誰も倒せてない><;

だがしかし。
半分あきらめきっていたのに、ながもんさんがゴスロリを粉砕!
これはビック7の長門ですわ〜^^
ボスドロップ

はずれ〜〜〜〜w
6回目のボス戦(支援砲撃)

またもたこやき1隻のみ粉砕
昼戦終了

戦艦の被害が・・・。
だがゴスロリも結構削れている。
ダイソン達もカバーできない小破だからワンチャン・・・。

むっちゃん流石っすっ!!!
中破してたのに本日最高の275ダメージで粉砕!
ボスドロップ

はずれすぎるwww
7回目2マス目

T字不利サイコー!!!
7回目のボス戦(支援砲撃)

誰も落ちない・・・ダメージバラケすぎ・・・。

案の定倒しきれなかった・・・。
8回目2マス目

あれ?意外なものをドロップ。
道中でも出るんですね〜。
まあ・・・もう持ってますがw
8回目のボス戦(支援砲撃)

これはかなりいい当たり方だ!

かなりい感じだ!

だが現実は非情である。
タゲをダイソンに集中しないでよ・・・ヽ(TдT)ノ
ボスドロップ

次行ってみよ〜。
9回目2マス目

神回避過ぎるw
キラキラすげぇな〜。
9回目のボス戦(支援砲撃)

微妙すぎる・・・。

くぅ〜〜〜。強いよ・・・orz
今までで一番ボコボコにされた・・・。
10回目&11回目&12回目2マス目
きっつい・・・><;
ボスにさえ辿り着けない!Σ(×_×;)ギャフン!
13回目2マス目

なんとか突破。
13回目のボス戦(支援砲撃)

さっきよりはマシだw

マイクチェックだオラァァァアアア!!!!!!
霧島ネキ流石っす!
久しぶりにボスを撃破して、
ちょっとだけテンションが戻る(笑)
ボスドロップ

おぉっ!
三式ソナーさん!もとい長波をゲット。
持ってないのがやっと出ました。

ダメージがカスダメすぎる人達は明石さんに任せて、
提督の私自身の食事へ(笑)
明石さんのいいところは風呂と違って、
任意のタイミングで修理をやめられる所ですよね^^
では再開していきます。
2マス目は特に被害なしでボス戦。
14回目のボス戦(支援砲撃)

たこやきが1隻落ちてるからまだマシ。

攻撃がかなりダイソンに吸収されて、もうだめかと思ったその時!?
金剛型長女の意地の一撃が炸裂!!!
やったね金剛ちゃん!!!┗(^▽^)(^▽^)┛
これで戦艦勢全員が1度はボスの粉砕に成功。

だがMVPは霧島ネキが持っていく模様(笑)
ボスドロップ

キソだキソー。
ってここにきてコモンをドロップw
さあゲージ的には次撃破出来たら終われる感じでしょうか???
それとも「もう一回遊べるドン!」になるのか?w
だがしかし・・・。
ここにきて道中の敵達が本気を出し始める(滝汗)
いわゆる「ラストダンス阻止部隊」である・・・orz
15〜19回目
2マス目だけでなく、挙句には3マス目の潜水艦の雷撃すらも、
こちらの進軍を阻止してくる始末(TεT)
ゲージを削るどころか、
ボスにさえ辿り着けない時間が続く・・・。
だんだん削れていく資源、消えていくキラキラ・・・。
内心動揺しまくりながら、突破できると信じてバケツと資源を投げる。
キラキラもつけ直していく。
20回目道中

メロンちゃんをドロップ。
今まで全然出なかったものも、
一度出るとやたら出るようになる法則である。
これ絶対オカルトじゃないと思う。
どうにか道中を駆け抜けてボス戦へ。
20回目のボス戦(支援砲撃)

たこやき1隻粉砕とゴスロリに微ダメージ。
今回で終わらせたかったのに・・・。
そして・・・。
ダイソンが小破以下で他の取り巻き全滅。
ゴスロリが中破に近い小破。
ただしこちらは長門とむっちゃんが大破で動けない。
霧島と金剛のみでダイソンがいるとか無理だよ・・・。
結果・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・
・・
・

霧島ネキがダイソンをかいくぐって、
怒涛の連撃をゴスロリに叩き込む。
勝った・・・のか・・・?
消えているゲージ。
残った金剛がダイソンに攻撃している。
口をポカーンと開けながら、条件反射的にSSを撮ってる私。
ダイソンの反撃が無意味に大破している加賀さんに向かう。
大破進軍していた訳じゃないので、システム的に守られてミスになってる。
ゴスロリが何か断末魔のセリフ言ってるけど、
一切頭に入ってこない(苦笑)
機械的にマウスをクリックしている私。
今思うと放心しすぎ(汗)
勝利画面を見てやっとなんとか実感がわいてくる。
頭の中に昔読んだキン肉マンの漫画のセリフが浮かんできた。
だいぶ疲労していたようだが、以下の様な感じです。
長かった戦いの日々よ・・・さらばっ!!!
日々言うほど戦ってねぇし。
そんな突っ込みを自分に入れながら、
今更ながら終わったーって言って、
自分の背後のベットに倒れこむ・・・><
その後ここで猫出たら死ねると思い返して、
あわててPC前に戻る(挙動不審)
イベント最後のボスドロップ

最後まで飛龍は出なかったな〜。
これにて・・・。
本当にこれにて
E-5 ピーコック島攻略作戦 終了。
そして同時に春イベント
「索敵機、発艦始め!」
完全制覇です^^
続いて最後の記念品

今となってはクラスチェンジに必要になった希少品勲章を3つGET

阿賀野型軽巡洋艦の最後の1人酒匂をGET
最後って言っても今回イベント初参加の私には最初の一人ですが^^;

最後の記念品ははっきりいって難易度に合わないものでしたが、
それを上回る達成感を得る事が出来ました。
初イベント参加で完全制覇出来た訳ですから、
上々だったと思います。
結論として・・・。
大和も・・・!
武蔵も・・・!!
大鳳も・・・!!!
ダメコンもっ・・・!!!!
全部いらんかったんやっ!!!!!!
って事ですね^^
まあ見ての通り相応の準備と覚悟が必要ですがw
母港へ帰還
図鑑を確認
クリア後残り資源↓
残りバケツと貰った勲章↓
今回のイベントの景品艦娘たち↓
結局資源的にはE-5はボーキ以外の全資源を、
2万ちょっと消費したみたいです。
遠征で回復してるので、数字だけみるともっと少なく見えますが。
結局・・・。
「嘘やん」といったポップ提督の言葉は正しかったみたいですね(笑)
正しくは・・・
““各資材・・・開始時は2万で十分なのよ””
でしたねwww
なかなか面白い至言でしたw
ではでは長くなりましたが・・・。
5月4日 フタサンヒトナナ 春イベント攻略完了!!!
って事で終了したいと思います^^
長文&駄文にお付き合い頂きありがとうございました。
でわでわ〜☆

0