19時から東金病院で、2009年度のレジデント研修について相談をしました。
一番大きな変化は
毎月1回、1年間に一人のレジデントの研修をしていたのですが、
2009年からは
毎月二回、1年間に二人のレジデントの研修になることです。
それぞれの研修担当者を決め、
第3セッションの自由討論のテーマや
スケジュールなど細かなことを相談しました。
2年前に始めた研修が、ここまで続いたこと、発展してきたこと・・・
とてもうれしい思いがしました。
この研修は
素人が医師の評価をする
と言う、目新しい取り組みが周囲から注目されていますが
私自身が大切に思っているところはちょっと違います。
若い医師と、サポーターの間に、とても素敵な心の交流があること。
また、第3セッションでは
医師と市民・患者それぞれの立場を尊重しながらも
突っ込んだ議論が出来るようになってきたこと。
こういう関係は、育つまでに時間がかかります。
これからも、じっくりと育てて行きたい関係です。
4月から、ドクターは新しい人に代わります。
サポーターの中には、3年目にはいるベテランもいます。
また新しい出会いが楽しみです。

0