「東千葉メディカルセンターの新理事長にインタビュー」
地域医療センター
今年の4月に着任された、東千葉メディカルセンターの新理事長
増田政久先生にお会いしました。
かれこれオープンしてから3年余り、クローバーが出るたびにお届けをしてきたことが
やっと実を結んだなあ…と、感慨もひとしおです。
本当は2時間くらいお話をお聞きしたかったのですが、
与えられた時間は30分。
と言うことで、事前に質問事項をメールで送り、
今日はICレコーダーを持参しての取材でした。
質問事項は5つほどあったのですが
お話を伺うなかで
地域医療の中で、東千葉MCが出来ることと、これからやろうとしていること。
そして、住民も含めた地域との関係。
この2点に絞らていきました。
前任の病院で増田先生が取り組んでこられた
地域との関係づくりのお話をたくさん聞くことが出来ました。
この地域での可能性についても、これからたくさんの夢が形になっていきそうです。
もちろん、そのためには時間がかかるでしょう。
でも、意外と想像しているよりもすぐに実現するかもしれない。
そんなことを感じた40分でした。
(事務部長さん、すみません。お約束を10分も超過してしまいました)
皆さんのお手元には、前・後編の2回に分けて、クローバーにしてお届けする予定です。
そして3回目のクローバーでは、皆さんから東千葉MCへのメッセージを掲載したいと思っています。
地域医療を育てる会の「架け橋力」が役に立つといいなあ。

0