アジアの氷河やアイスコア、南極の雪とかを研究している名古屋大学の研究室の連絡帳
2015/3/10
国際雪氷学会から戻りました。
これまでになく刺激とやる気をもらった学会でしたがそれはともかく
ネパール現地の新聞にnagyとともにでびゅー!
http://www.pahilopost.com/content/-2721.html
ばーーん!
これが原因です。
ネパール 首都の国際空港が84時間ぶりに再開
トルコ航空機がカトマンズ空港で着陸失敗事故、オーバーラン 道を逸れ傾く機体
再開するかどうか?という状況だったので大混乱を予想しましたが、案外整然としていました。でも結局この日もキャンセル。翌日二便飛んだものの四日分のお客を処理しきれるはずもなく乗れず。で、二日遅れで戻ってきました。
あ〜ちかれたばい

2
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。