「greenland tour 2014 - part 20」
調査
6/14 風強く低い地吹雪。
が、ヘリがチューレから直接やって来る。ありがたい!
パイロット曰く、「本部の奴らが定期便の積み残し客を優先しろ、とか言うんでこれなかった、すまん!」と。
漢だ〜
天候悪化が予想されたため、最悪デポしても影響の少ないモノは残置し、念のため一便目で全員下山。
二便目でまぁたぶん現地に取り残されても何とかなりそうなmatoさんとcozyが、積み残しの荷物回収に向かう。
キャンプサイトに着陸し、急いで荷物の積み込みを始めるが、風向きの関係で、matoさんとcozyが積み残しの荷物を
ガッっと持ち上げると飛雪が
バーッとパイロットの方に向かい、かわいそう。
全部積み込んでさー帰ろう!って時に、
パイロット「I don't like this!!!」
いやはや申し訳ない
氷床上は天気良かったものの、沿岸はどんよりと曇る。
ともあれ、全員安全地帯へ戻ってこれました。

戻りしなに見えたカナック氷帽の氷舌。後日測量したのとは別のモノ。
夜から雨の予報だったので、バタバタと荷物整理。
夜中にサッカーワールドカップ予選の日本初戦。ご存じの通りコートジボワールに負け。
6/15 朝から激しい雨と風。
ここ最近出入りしている人たちも、これほどの激しい雨は初めてとのこと。ピックアップされずに上にいたらと思うと恐ろしい。洗濯ができないのが残念だが、ともあれパッキング。
6/16 曇り時々雪。バックアップなどして過ごす。matoさんは郵便の発送手続きに奔走。支払いが低温研予算なもんで。

0