「greenland tour 2014 - part 2」
調査
グリーンランドにいきたい!
という希望は前年から出していました。ただcozyも、「ちょっといってみたいんですっ!」では済まされない立場になっちゃってますから、アイスコア解釈でこんなことができるっすよ、という研究計画を準備して、昨年11月のグリーンランド研究集会で発表なんかしてアピールしてました。
詳細は ひ み つ
といっても、スゲー雑誌に投稿するわけではないです
でもって、具体的な準備を年明け早々に開始することになり、月イチくらいの頻度で立川の極地研に通っておりました。
準備は主に、ドリル整備、アイスコアの現場解析の道具の用意、キャンピング道具の準備、日本食の送付、といったところです。
プロジェクト自体は3年間から始まっているので、主なキャンピング道具はデポされていたのと、的さんや本さんが大事なところは押さえてくれていたので、それほど大変ではありませんでした。
大変だったのはランニング中の自爆行為でびっこひきひき、になってしまったこと。あまりに情けなくて、詳細はやっぱり ひ み つ ってことで。
で、GWが本格化する直前の4月27日に日本を出発しました。

1