2011/10/18
きたろうカップ そして…
きたろうカップに参加してきました
結果は2時間20分?秒
高田さんが一人で走ったほうが速いかも
そして僕3キロ区間を走りましたが
10分54秒
2月から原因不明の息苦しさがもろに出ました
ずっとなぜか息苦しいのです
ブログに書こうか迷ったんですが
足が痛いわけでもないしなかなか理解し難いので書けませんでした
医者に行っても健康体と言われ、何一つ異常ありませんでした
精神的なものかも…もしそうだとしても改善策がありません
来年で引退も半分はそこから来ています
今日もキロ4分では〜は〜なります
息継ぎしながら走ってるみたいです
あくまでも趣味なのでこんなことでストレスを溜めたくないので
頑張れる時が来れば頑張ろうかと思います
9

結果は2時間20分?秒
高田さんが一人で走ったほうが速いかも

そして僕3キロ区間を走りましたが
10分54秒

2月から原因不明の息苦しさがもろに出ました
ずっとなぜか息苦しいのです

ブログに書こうか迷ったんですが
足が痛いわけでもないしなかなか理解し難いので書けませんでした
医者に行っても健康体と言われ、何一つ異常ありませんでした
精神的なものかも…もしそうだとしても改善策がありません
来年で引退も半分はそこから来ています
今日もキロ4分では〜は〜なります
息継ぎしながら走ってるみたいです
あくまでも趣味なのでこんなことでストレスを溜めたくないので
頑張れる時が来れば頑張ろうかと思います

2012/1/7 15:17
投稿者:同じ症状でした
2011/10/21 19:37
投稿者:枚マス松本
体重が減ったら少しは変わるとの違う?
私も苦戦していますが、30歳を過ぎると痩せ難くなりますからね。
焦らず徐々に行きましょう。
私も苦戦していますが、30歳を過ぎると痩せ難くなりますからね。
焦らず徐々に行きましょう。
2011/10/20 4:58
投稿者:かんこう
そんな事になってたんですね…
塾長はかけっこが好きですか?
楽しんでますか?
走れる環境に居れて、健康な体がある事に感謝してますか?
すいません、えらそうな事をm(_ _)m
塾長はかけっこが好きですか?
楽しんでますか?
走れる環境に居れて、健康な体がある事に感謝してますか?
すいません、えらそうな事をm(_ _)m
2011/10/19 12:58
投稿者:ぽん
お仕事絡みの、慢性疲労ではありませんか?
精神的にも責任が大きくのしかかってきて疲れてる、そんな感じがしますが。伊達公子のように、息抜きの後の復活もありますから
ここは温泉でも入って休業してもいいと思いますよ。塾長の体がどこかでヘルプ出してるって事だと思いますから。
精神的にも責任が大きくのしかかってきて疲れてる、そんな感じがしますが。伊達公子のように、息抜きの後の復活もありますから
ここは温泉でも入って休業してもいいと思いますよ。塾長の体がどこかでヘルプ出してるって事だと思いますから。
肺のツボ(足裏や鎖骨の下あたりとか)を押したり
仰向けになって足を天に向けぶらぶらさせ血行を下に行くようにしたりしていました。
後、走るのを2週間位辞めて回復しました。
血行不良が原因だったのかもしれません・・