2010/3/30 8:23
館林のこいのぼり お出かけ
今朝は久しぶりにもの凄く寒くて。。

庭に霜柱ができていたので思わず踏んでみました

今日は快晴
の予報 すぐに溶けるかなぁ
さて、昨日は先日shinnouさんが行かれた記事を見て
無性に行きたくなった群馬県館林市の
こいのぼりの里まつりへ行ってきました

実は渡良瀬遊水地のヨシ焼きの後夫と行ったんですけど
駐車場が満車だったし ちょっと時間も無かったので
その時は諦めました
でも、屋台が出ていたのでそのことで次女を釣って。。
ところが平日のせいかどのお店も閉まっていました
屋台は諦めちょっと散歩


桜は今にも咲きそうに膨らんでいましたが
まだ咲いていませんでした

昨日はとぉ〜っても風が強くて。。
向かい風の鯉のぼり

みんな大きな口を開けて一生懸命泳いでいました
そんな鯉のぼりを後ろから見ると。。

あまりの寒さにシグマの写真撮影だけして
早々に引き揚げてきました
HPによると5会場で掲揚されているようなので
後日他の会場もリベンジだぁ〜
シグマと菜の花と鯉のぼり

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

庭に霜柱ができていたので思わず踏んでみました


今日は快晴


さて、昨日は先日shinnouさんが行かれた記事を見て
無性に行きたくなった群馬県館林市の
こいのぼりの里まつりへ行ってきました


実は渡良瀬遊水地のヨシ焼きの後夫と行ったんですけど
駐車場が満車だったし ちょっと時間も無かったので
その時は諦めました

でも、屋台が出ていたのでそのことで次女を釣って。。

ところが平日のせいかどのお店も閉まっていました

屋台は諦めちょっと散歩



桜は今にも咲きそうに膨らんでいましたが
まだ咲いていませんでした


昨日はとぉ〜っても風が強くて。。

向かい風の鯉のぼり


みんな大きな口を開けて一生懸命泳いでいました

そんな鯉のぼりを後ろから見ると。。

あまりの寒さにシグマの写真撮影だけして
早々に引き揚げてきました

HPによると5会場で掲揚されているようなので
後日他の会場もリベンジだぁ〜

シグマと菜の花と鯉のぼり

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2010/3/31 6:16
投稿者:しぐママ
2010/3/31 0:46
投稿者:shinnou(ココアパパ)
こんばんわ。
ご紹介いただいちゃってありがとうございます♪
寒くて大変でしたね。
でも、こいのぼりが泳いでたなら、それはそれで少し報われますでしょうか・・・
私のときは無風すぎて、洗濯物というかメザシというか?
という感じでしたからねー
そういえば、今年は菜の花はかなり遅いようです。
あちこちスポットがあるんですが、今年はまだ全然咲いていませんね。
古河もこいのぼりが少しだけあって、その下にそこそこ菜の花が咲くはずなのですが今年は全然でした。
http://blog.goo.ne.jp/shinnou
ご紹介いただいちゃってありがとうございます♪
寒くて大変でしたね。
でも、こいのぼりが泳いでたなら、それはそれで少し報われますでしょうか・・・
私のときは無風すぎて、洗濯物というかメザシというか?
という感じでしたからねー
そういえば、今年は菜の花はかなり遅いようです。
あちこちスポットがあるんですが、今年はまだ全然咲いていませんね。
古河もこいのぼりが少しだけあって、その下にそこそこ菜の花が咲くはずなのですが今年は全然でした。
http://blog.goo.ne.jp/shinnou
2010/3/30 23:48
投稿者:しぐママ
ティアママさん☆
本当に3月も終わりだというのにこの寒さは
いったい何なのでしょう?
もう少し鯉のぼりが下がっていてくれた方が
写真としてはいいような気がするんですけどネ
またリベンジしてみます☆
http://hello.ap.teacup.com/shigumairo2/
本当に3月も終わりだというのにこの寒さは
いったい何なのでしょう?
もう少し鯉のぼりが下がっていてくれた方が
写真としてはいいような気がするんですけどネ
またリベンジしてみます☆
http://hello.ap.teacup.com/shigumairo2/
2010/3/30 23:45
投稿者:しぐママ
シェヴァパパさん☆
我が家も氷張ってました(驚)
3月も終わりだというのに。。
明日は暖かいのでしょうか?
館林では5つの会場で5000匹強の鯉のぼりが
掲揚されているようですよ☆
たぶんここがメイン会場だと思うので
ここが一番多くの鯉のぼりが泳いでいるのではないでしょうか?
>最後はやっぱり、菜の花なんですね!
そうですね!菜の花好きです☆
http://hello.ap.teacup.com/shigumairo2/
我が家も氷張ってました(驚)
3月も終わりだというのに。。
明日は暖かいのでしょうか?
館林では5つの会場で5000匹強の鯉のぼりが
掲揚されているようですよ☆
たぶんここがメイン会場だと思うので
ここが一番多くの鯉のぼりが泳いでいるのではないでしょうか?
>最後はやっぱり、菜の花なんですね!
そうですね!菜の花好きです☆
http://hello.ap.teacup.com/shigumairo2/
2010/3/30 23:40
投稿者:しぐママ
ぽむmamaさん☆
鯉のぼり行ってきましたYO〜♪
向かい風だったのでみんなすごく大きな口を開けて
一生懸命泳いでいました^^
でも、風がない方が鯉のぼりがたくさん!っていうのが
判る写真が撮れたのかも?
今日は。。。明日の記事で☆
http://hello.ap.teacup.com/shigumairo2/
鯉のぼり行ってきましたYO〜♪
向かい風だったのでみんなすごく大きな口を開けて
一生懸命泳いでいました^^
でも、風がない方が鯉のぼりがたくさん!っていうのが
判る写真が撮れたのかも?
今日は。。。明日の記事で☆
http://hello.ap.teacup.com/shigumairo2/
2010/3/30 11:45
投稿者:ティアママ
もう3月も終わるというのに、真冬並みの寒さでしたね(ノω・、)
でも日差しは暖かくなりました♪
たくさんの鯉のぼりでスゴイですね!!
風が強かったことが幸いして、綺麗に泳いでますよ。
でも寒そうです(。>0<。)
http://yamaneko315.blog58.fc2.com/
でも日差しは暖かくなりました♪
たくさんの鯉のぼりでスゴイですね!!
風が強かったことが幸いして、綺麗に泳いでますよ。
でも寒そうです(。>0<。)
http://yamaneko315.blog58.fc2.com/
2010/3/30 9:51
投稿者:シェヴァパパ
今朝は、わが家でも霜柱バリバリ、
庭の犬の水飲みダライに、分厚い氷が張っていました。
でも、背中に強い日差しを浴びて、思ったほど散歩は寒くありませんでした。
それにしても、すごい数の鯉のぼりですね。
そりゃあ昨日の寒さでは、お客が見込めず、
屋台も店じまいなのでしょうね。
最後はやっぱり、菜の花なんですね!
庭の犬の水飲みダライに、分厚い氷が張っていました。
でも、背中に強い日差しを浴びて、思ったほど散歩は寒くありませんでした。
それにしても、すごい数の鯉のぼりですね。
そりゃあ昨日の寒さでは、お客が見込めず、
屋台も店じまいなのでしょうね。
最後はやっぱり、菜の花なんですね!
2010/3/30 8:41
投稿者:ぽむmama
おはよ〜!
今朝はほんとに寒いね!
こいのぼり 行ったのですね♪
すご〜い!みんな一生懸命泳いでますね^^
今日はお天気がいいので 違う会場へリベンジしてみたはいかが?
今朝はほんとに寒いね!
こいのぼり 行ったのですね♪
すご〜い!みんな一生懸命泳いでますね^^
今日はお天気がいいので 違う会場へリベンジしてみたはいかが?
こちらこそ紹介いただいてm(..)m
風がない方がよく見えていいかと思ったんですけど
洗濯物やメザシですか。。。(汗)
強風や無風 いろいろ行ってみるのもいいかもしれませんね☆
菜の花 遅いんですか?それは嬉しいです♪
あちこち探してみようっと☆
http://hello.ap.teacup.com/shigumairo2/