本日7時半起床。
午前中は雨だったので、病み上がりの私は予定していた“カワニナ”採りを中止にした。【蛍が舞う懐かしいふるさとの風景が甦る日】がまた遠退いた・・と一人で思っている。自然環境の復興と
自然との共生に向けて。
15時、奥さんからのリクエストでMacにバーガーを買いに行った。私は期間限定の「メガマック\350円」にした。床屋から帰ってから冷たくなったのを食べたが少し塩辛くあまり美味しくなかった。今度は温かい内に食べてみたいが、所詮アメリカン人の食べ物かなと思った。
15時半、友人の同級生の経営する床屋さん『カットウイル古橋』さんへ散髪に行った。私はいつも同級生の手の中で気持ち良く鼾を掻いてしまう。今日はカットの段階からコックリしてしまった。
18時、来る栃木県議会議員選挙立候補予定者との新年の集いに参加のため、『道の駅 どまんなかたぬま』へ行った。200名収容の会場に300名以上集まり、てんやわんやの熱気(と言っても殆ど老人パワーだが)のため私は部屋の外に居た。
20時半、『アイアイ』さんで事務局スタッフの反省会に出席した。病み上がりの省か、または選挙アレルギーの省か、あまり調子が出ず、大人しく21時半には帰宅した。
23時、毎週楽しみにしている“素敵な宇宙船地球号”を見て、インド人の自然環境保全に対する強烈な姿勢に驚いた。それにしても、自然環境を護るためには、“人間の命”よりも“豹の命”の方が大切だとは・・・
自然との共生は人間の最大のテーマだろう。
23時半就寝。

0