本日6時起床。お弁当の撮影は忘れたー・・
午前中は、溜まっていた工事ファイルにテプラでタイトルを付け、書類の整理を行った。
11時過ぎ、風邪を引いて昨日から休んでいた水理係長のI君が出社して来た。営業の引継ぎが残っているだけに、今ダウンされては誠に困るのでホッとした。
午後は、変更契約やら庶務を行った。
16時半、役所に営業に行った。以前から約束しているにも拘らず、ある係長は一向に仕事を進めようとしない。業を煮やした上司の課長さんが取り纏めようとご協力して下さることになった。全くこの係長は我が身の保身だけしか考えていない典型的な公務員タイプである。
市民にとって一番大切なのは何なのか、全く考えていないのが残念である。彼にとってのお客様は市民ではなく、市議会の先生方のようで、二言目には「議会があるから、忙しい・・」「議会が終わらないと・・」ばかり。机の上の真ん中には議員先生方の一覧表が張ってある・・・何とも情けない、、佐野市民の皆さん、こんな人たちを私たちは養っているのだよ!
しかしまあ何故こんなど素人がこの技術部門の担当係長なのだろうか?その人選理由が分からない。
18時、工程会議に出席。とても建設的な意見がいっぱい出た。嬉しくなった。少しずついい会社になって来たのかな。。。
21時夕食後、22時、仕事に復帰。
そして午前0時半就寝。

0