しがない土建屋の社長の日常を紹介しています。“なるべく毎日”明るく前向きに綴っていきますので、どうぞお楽しみください。また、下にある「コメント」をクリックしてお好きにお書き込みいただければ嬉しいです。
2005/4/23
日記と言いながら、この1ヶ月ほどは諸事情を理由に更新をサボっておりましたが、そろそろまともな日記に復活したいものです。
本日弊社は、休暇日です。3月末日までの建設業特有の繁忙期、すなわち年度末が終わり、4月に入ってぱたりと公共工事がなくなってしまいました。
民間の小規模工事などで食い繋いでいますが、今月いっぱいは週休二日制にして、毎週末土曜は休日です。ゴールデンウィークも久し振りに7日連続にする予定です。休みだけ見ると立派な会社のようですが・・。
弊社では、年度当初に年間休日カレンダーを作成して全社員さんに配布しています。ちなみに弊社の年間労働日数は280日、年間休日は85日です。
昨年末より3月末までの年度末は、特に2月から3月にかけては、社員さんの多くが60日間に亘り殆ど休みなしで就業し、何とか工事を完工させました。
その疲れを癒す意味合いもありますが、ほんとうのところは選挙もあったお蔭で工事の発注がないので、当然受注もなく、仕事がしたくてもないのが現実です。
ほんとうにあれだけ多忙であったことが幻のようです。昔は3月60日といって、年度初めの受注機会がないこの時期の対策として、どの会社も4月いっぱいまでかけてゆっくり施工してました。
しかし、今はそうはいきません。あくまでも工期厳守です。でも年間の平準化発注はなかなか実現できないですが、発注があるだけ良い方なのかもしれません。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。