本日8時半起床するも完全にまだ酔っていた。弊社は休暇日だが、一部の社員さんは出社している。大変申し訳なく思う。
昨夜羽目を外した報いで10時にまた寝直した。
漸く12時に起きて昼食をとり、13時に工事の打ち合わせに親戚の会社に出かけた。
13時半、弊社受注の工事だが実質的には共同企業体である親戚の会社と協力業者さんと3社で工程の打ち合わせを行った。会議が始まると叔父さんは私の提案にムキになって反発した。私はそんなに怒ることは無いと宥めたが、内心頭にきた。
しかし最後は私の意見の方がより良いということで全員の意見が一致した。あそこで私もムキになって反論していたら、本日中の工程の合意には至らなかっただろうと思った。やはり傾聴して一旦は受け入れることが大切だと感じた。
16時、帰宅する途中で本格的に受験勉強をしなければならないと思い、1次試験どころか2次試験迄のシリーズ物の新しい参考書を¥5200円で購入した。こんな投資をしてしまったからには、絶対に不合格になる訳にはいかない。
16時半帰社。打合せした工程の来週の段取りと入札の準備を行った。
20時半、夕食。早速購入した参考書で勉強しようとしたが、とりあえず先に睡眠をとってしまった、22時就寝。

0