本日6時起床。
10時半、民間のお客さんのところへ集金に伺った。懸案事項の仕事を進めるように依頼された。何とかせねばなるまい。。。
11時半、元請の現場代理人が来社して打ち合わせを行った。
13時半、弊社会長が理事長を務める建設業協同組合の経営セミナーがあり、今まで出席していなかったが、忙しくて誰も行く者がいないので仕方なく私が行った。講師の先生が建設業の現状を厳しく捉えているのは分かるが、具体的な指導や提案といったものがなくて何も得るものが無かった。
予想はしていたことなので、3分の一は居眠りをして、残りの時間は、貴重な時間を無駄にしないために用意してきた参考書で、一級造園施工管理技士試験の勉強に充てた。
18時半、新しく協力業者になっていただいた会社の社長さんと新規の取引きを円滑にするために『割烹 紅楽』さんで懇親会を開いた。とても真面目な社長様で弊社の社風にもぴったりで、今後よいお付き合いができるだろうと感じた。大変盛り上がった。
22時、古いお客さんから電話が入り、皆と一緒にフィリピンパブで合流することになった。むせ返るような香水の中でも、とても皆さん気の合う者同士、上機嫌で私も日頃のストレスを発散するかのように大いに騒いで呑んだ。たまにはこういうのも必要だわね。
タクシーでぐったりして帰宅して、子どもと添い寝しようとしたが奥さんにぶっ飛ばされて、ソファーにて午前1時半就寝。

0