本日7時半、起床。朝食は
水素水+牛乳。
9時、出社。ブログを更新。
10時、来週の出張スケジューリング。日本水中ロボット調査清掃協会事務局長として、社団法人化の検討のために、司法書士事務所及び会計事務所さんへのアポイントをとった。
12時半、昼食。
14時、弊社顧問のK会計事務所さんが8月度会計処理のために来社。
16時、
日本トリムのKさんと、O楽器様を訪問。O社長様に
日本トリムの電解水素水整水器を紹介した。Kさんからあらためてその優れた性能を聞いて関心した。
日本トリムの電解水素水整水器に関する新情報は以下の通り。
●放射性物質を体内に取り込むと、大量の活性酸素が発生し細胞を酸化させてしまうことが脅威である。
●東京から北関東にかけては、放射性物質残量が依然として高いレベルにあるという証言がある。
●この度九州大学の研究により、放射性物質セシウム137等の高い除去能力が証明された。
●野菜プラント工場内で水耕栽培用水として使用した結果、葱の収穫が1.5倍になった。
●人工透析用洗浄水としての活用で時間短縮が図られ、患者さんの身体負荷が低減されている。
来月中に、社員さん向けの健康ランチセミナーを開催させていただくことになった。
17時半前、帰社。建設部週間工程会議に出席
18時過ぎ、
アクアショップ佐野H君から、本日訪問したお客様の
アクアクララ設置についてのLINE報告。
ウィッコ・ピコ 学習塾cob様 佐野市万町46 TEL.0283-85-9780↑。

(有)新星社印刷様 佐野市葛生東3丁目2-17 TEL.0283-85-2708↑。
やはり安全安心なお水が大切だと思う。
18時半、夕食。
20時、“アメトーク3時間スペシャル”を観た。ひさびさに笑ろた。
23時半、就寝。
★今日の言葉 ≪ 深さを知る ≫
ある一事を通してものの深さを知ることができれば、
その目、その頭で万事を考えるようになる。
そして、その真実に近づけるのである
平澤興(京都大学元総長)

0