7時半過ぎ、起床。寝坊した。朝食は夕べの残りのクラムチャウダー+ライス。
8時過ぎ、出社。メールを開くと、待ちに待った
吉報 があった。この数年来における努力が一先ず報われた想いがした。早くこの感激を多くの支援者の方々にお伝えしたい。
9時、H土木さんで行われた佐野市建設業協会の役員会に出席した。
10時半、帰社。一昨日開催された日本水中ロボット調査清掃協会の理事会及び合同委員会での審議結果をまとめた。
13時、帰宅して昼食は、お袋さん特製夕べの残りのクラムチャウダー煮込みうどん+半ライス。
13時半、ブログを更新。
14時、弊社のホームページにおいて、新開発の水道管内洗浄工法を紹介するサイトを、仮に立ち上げてもらったため、これをチェックした。
15時半、今後弊社と本格的にこの新技術を拡販していくことになる、関西のビジネスパートナーへ
吉報 をお伝えし、その後に新開発の水道管内洗浄工法を紹介する広報宣伝チラシを送信した。
19時、夕食は、焼酎のお湯割り2杯+キムチ+鱈のホイール焼き+ご飯。
0時半、就寝。
やっと、これまでの命がけの努力が実を結ぶ日が、近づいてきたように感じる。
しかしその反面、身体にかけてきた負担がそうとう蓄積され、この頃悲鳴をあげ、体調不全が続いている。
そろそろペースダウンして、自分をいたわることも必要かな・・・。
★今日の言葉 ≪ 時勢 ≫
智慧ありと雖も、勢に乗るには如かず。
磁基ありと雖も、時を待つには如かず
【意】
たとえどんなに知恵があっても、
時の勢いに乗る者には敵わない。
王業を成就するにも、知恵だけでは駄目で、
これを成就させる時勢が必要である
『孟子』

1