本日6時起床。唐沢山神社参詣はお休み。
9時、取引メーカーさんとの工事の清算を行った。
11時、弊社ホームページの内容の一部を修正した。
13時、業績も芳しくないので、とても賞与を出せる状況ではないが、給料に付与する餅代を査定した。
16時半、安蘇建設業協同組合会館で栃木県建設業協会安蘇支部の役員会に出席した。
19時、『割烹 紅楽』さんで弊社のほとんどの社員さんと、特に親しい協力業者さんが参加して、賑やかに中里建設関係者を労う忘年会を行った。
私は、業績が厳しい中だが、建設部・水理部、元請け・下請け、経営者・雇用者、上司・部下の別なく、ともに中里建設という職場で生活する者同士が援けあって、仕事をして儲けていこうと開会の挨拶を述べた。
普段交流の少ない部門間や社員同士の懇親が図れて笑顔が溢れ、せっかく大いに盛り上がったのだが撮影を忘れたことが悔やまれる。
来年もまた弊社に関係する多くの方々と共に、この忘年会に参会し、笑顔で年の瀬を迎えられることができるように頑張っていこう。
2次会の後、宴会ではほとんど食べていなかったのでお腹が空き、30代の生活に戻って『亀嘉』さんで仕上げた。
こんな生活をしているから、腎臓に石が溜まり水腎症になって腎不全になり、肝臓に脂肪が溜まり肝硬変になり、コレステロールが溜まって血流が悪くなり高血圧・心筋梗塞・脳溢血・・・とまるで他人事のような中年たちであった。。。

久々に食べた深夜の↑塩ラーメン¥750円?は超〜美味しかった。30代後半の頃は毎晩のようにこれを食べていた。
午前2時就寝。

0