夜阪神高速守口出口から一般道経由で
湯元一丁ねや寿の湯へ。ここも比較的新しいスーパー銭湯です。受付で入浴料を払い、バンドをもらいますが、これは飲食の清算などで利用するためで2階にある浴室のロッカーには別にキーが差さっています。ここは露天風呂が源泉かけ流しで上段から中段、下段へと流れていきます。ナトリウム・カルシウム塩化物泉で、源泉温度は36.6度で季節により加温しています。今日もちょっと加温していましたね。深度1100mとのことなので、かなり深く掘ったんですね〜。それほどの浴感は感じませんでしたが、湯からは塩素臭はなかったかと。でも、湯以外のところで妙な匂いを感じました。たぶん→でしょう。漢方薬草サウナと普通のサウナがありますが、今回は普通のサウナのみにしました。まあ、最近のスパ銭のサウナですね。風呂上りに小松菜とリンゴのジュースを一杯いただきました。結構うまい!

湯元一丁ねや寿の湯
住所 大阪府寝屋川市池田中町32−22
電話 072−830−1126
料金 土日祝800円(平日700円)
時間 土日祝6:00〜25:00(平日8:00〜)

0