「メルマガ最新号&「ヨーロッパおもしろ鉄道文化」」
作家活動
近況報告を少々。
メルマガ「旅行が10倍楽しくなる!野田隆・ここだけの鉄道の話」6号が発刊されました。今号は、JR五能線「リゾートしらかみ」や蒸気機関車C61&D51の写真などを掲載しました。有料といっても、月210円。無料サンプルとお申し込みは
こちら。
先週「ヨーロッパおもしろ鉄道文化」という新書が交通新聞社から刊行されました。

海外鉄道サロンというグループの編著となっていますが、この本の発刊を機に結成された10名からなるグループで執筆したのは、8名。そのうちのひとりは、実は私です(笑)。
私が担当した文章は、17本で、詳細は
こちら
にリストアップされています。音楽家の名前を付けた列車、ホームでの抱擁の情景など、日本の鉄道とは異なった話題やヨーロッパでは今なお健在な、機関車牽引列車についてなど、興味深いテーマが満載です。
お読みいただければ幸いです。
最近、私の著作は国内ものばかりでしたが、久々の海外ものということになります。そろそろ、ヨーロッパものの単著も出したいものです。

3