2012/1/28
寒さこらえて必死にもがく えいご先生の日常
日記を書くのもままならない。
忙しいともいうし、
寒くて動きが鈍いというのもあるし、
全豪オープンが開催中というのもある。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
Rogerは準決勝で宿敵Rafaelに敗れました。
惜しかったですけどね^^;
でも今回の主役はもう片方の準決勝、NovakとAndyだったように思います。
もう本当にすごかった、何と形容してよいかわからない。
今まで見た中で一番レベルの高いテニスでした。
負けたAndyは驚くほど強くなりましたね。
Novakが勝ったけれども、Andyのすごさが際立った…そういう戦いぶりでした。
まぁそれは置いておいて、
来年度から教科書が変わります。
単語数がぐっと増え、受験問題はますます長文重視になるそうです。
こちらもいろいろ研究しなくてはね。
なかなか新しい教科書が手に入らないのだけれど、来年度用の問題集をあれこれ
見てはあーだこーだと研究しています。学校現場も大変だと思いますよ。
もうますます行事よりも授業でしょうから、学校の思い出として行事を
振り返れる卒業にはならないかもしれませんね。^^;
さっそくどっさり注文したので、先を見据えて考えていきたいと思います。(⌒^⌒)b
一方、高校受験は前期面接を終え、ただいま合格待ち中…。
そんな中、寒さとともにインフルエンザの波がどっと学校に押し寄せて、
学級閉鎖が相次いでいます。
加えて、最近また地震が多いですよね。iPhoneアプリの「ゆれくる」がチャランチャラン
となるとドッキ〜〜〜ンとします。…o(;-_-;)o
こんな時に、避難所生活を強いられた日には、生きた心地がしないな〜。
想像すると本当に怖い。
そう思うと、またごそごそとひざかけやら、断熱シート、携帯ラジオ・ライトやらを
リュックにつめてみるのです。3年以内に東海地震はほぼ来るといっても
過言ではない状態、寒い冬はやめて欲しいですね。
あぁ春が待ち遠しい。
頑張れ、受験生!
0
忙しいともいうし、
寒くて動きが鈍いというのもあるし、
全豪オープンが開催中というのもある。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
Rogerは準決勝で宿敵Rafaelに敗れました。
惜しかったですけどね^^;
でも今回の主役はもう片方の準決勝、NovakとAndyだったように思います。
もう本当にすごかった、何と形容してよいかわからない。
今まで見た中で一番レベルの高いテニスでした。
負けたAndyは驚くほど強くなりましたね。
Novakが勝ったけれども、Andyのすごさが際立った…そういう戦いぶりでした。
まぁそれは置いておいて、
来年度から教科書が変わります。
単語数がぐっと増え、受験問題はますます長文重視になるそうです。
こちらもいろいろ研究しなくてはね。
なかなか新しい教科書が手に入らないのだけれど、来年度用の問題集をあれこれ
見てはあーだこーだと研究しています。学校現場も大変だと思いますよ。
もうますます行事よりも授業でしょうから、学校の思い出として行事を
振り返れる卒業にはならないかもしれませんね。^^;
さっそくどっさり注文したので、先を見据えて考えていきたいと思います。(⌒^⌒)b
一方、高校受験は前期面接を終え、ただいま合格待ち中…。
そんな中、寒さとともにインフルエンザの波がどっと学校に押し寄せて、
学級閉鎖が相次いでいます。
加えて、最近また地震が多いですよね。iPhoneアプリの「ゆれくる」がチャランチャラン
となるとドッキ〜〜〜ンとします。…o(;-_-;)o
こんな時に、避難所生活を強いられた日には、生きた心地がしないな〜。
想像すると本当に怖い。
そう思うと、またごそごそとひざかけやら、断熱シート、携帯ラジオ・ライトやらを
リュックにつめてみるのです。3年以内に東海地震はほぼ来るといっても
過言ではない状態、寒い冬はやめて欲しいですね。
あぁ春が待ち遠しい。
頑張れ、受験生!
