2007/7/24
上が中で下が外^^; えいご先生の日常
長女が引退して、次女の部活の夏が始まった。
なんだかおかしな気分です。
いつもはべらしてる次女がいなくて、長女が基本的に家にいる生活・・・。
上の部屋にこもり、勉強している・・・はず・・・( ̄-  ̄ ) ンー
時々降りてきては、お腹を満たしております。
それに引き換え、次女の顔が拝めるのは朝と晩の短い時間だけ。
今日だって朝6:20に出て、帰るのが夜の8:00過ぎ、そのまま塾で9時過ぎまで。
尋常じゃないよね〜。
まるで子供が入れ替わったような形になった我が家、私の生活バランスまで変わるわ。
1週間がたって、ようやくリズムをつかみかけてきたところなんですわ。
うちの長女ったら、朝と晩で2cmも慎重が違ったのよね。(⌒▽⌒;) オッドロキー
久しぶりに十分な睡眠をとったからだとは思うんだけどね。
起き抜けに「やばっ、あたしでかい!」って言うから測ったら2cm伸びてる。
ま、ま、まっさかぁ〜〜〜!さらに夕方測ったら−1cm、夜には元の身長に・・・。
そこまで伸縮するか?ふつう・・・。┐(^−^;)┌
0
なんだかおかしな気分です。
いつもはべらしてる次女がいなくて、長女が基本的に家にいる生活・・・。
上の部屋にこもり、勉強している・・・はず・・・( ̄-  ̄ ) ンー
時々降りてきては、お腹を満たしております。
それに引き換え、次女の顔が拝めるのは朝と晩の短い時間だけ。
今日だって朝6:20に出て、帰るのが夜の8:00過ぎ、そのまま塾で9時過ぎまで。
尋常じゃないよね〜。
まるで子供が入れ替わったような形になった我が家、私の生活バランスまで変わるわ。
1週間がたって、ようやくリズムをつかみかけてきたところなんですわ。
うちの長女ったら、朝と晩で2cmも慎重が違ったのよね。(⌒▽⌒;) オッドロキー
久しぶりに十分な睡眠をとったからだとは思うんだけどね。
起き抜けに「やばっ、あたしでかい!」って言うから測ったら2cm伸びてる。
ま、ま、まっさかぁ〜〜〜!さらに夕方測ったら−1cm、夜には元の身長に・・・。
そこまで伸縮するか?ふつう・・・。┐(^−^;)┌

2007/7/25 20:47
投稿者:nakko
2007/7/25 20:23
投稿者:imagine-peace
2007/7/25 19:28
投稿者:nakko
メルさん、いつものことながら、素敵なコメント残してくれますよね。和みます。(^ー^* )フフ♪
片や受験、片や部活、そして二人とも塾。
いろいろなスケジュール表を照らし合わせて暮らしています。^^;
そのうち、わたしもあまり振り回されないで暮らせるようになるのかしら?いっそのこと、このわたしも積極的に出歩こうかな・・・なんて考えています。
中3生、8名もいるんですね。それぞれがそれぞれに忙しそうですよね。(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
わかります。そして、そちらは夏休みが短めですね。
寒い地域だからかな?その代わり冬休みが長いとか?
娘たちに負けじと、私も有意義な夏にしようっと!
メルさんもねd(^-^)ネ!
片や受験、片や部活、そして二人とも塾。
いろいろなスケジュール表を照らし合わせて暮らしています。^^;
そのうち、わたしもあまり振り回されないで暮らせるようになるのかしら?いっそのこと、このわたしも積極的に出歩こうかな・・・なんて考えています。
中3生、8名もいるんですね。それぞれがそれぞれに忙しそうですよね。(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
わかります。そして、そちらは夏休みが短めですね。
寒い地域だからかな?その代わり冬休みが長いとか?
娘たちに負けじと、私も有意義な夏にしようっと!
メルさんもねd(^-^)ネ!
2007/7/25 8:50
投稿者:メル
ひゃぁ〜、さすが成長期ですね〜!^^
そんなに伸縮自在(?^^)なんですね♪
なんか、若いっていいなぁ、と思ちゃった^^
でも起きて自分で「やばっあたしでかい!」ってわかっちゃうんですね?!
やっぱり2cm伸びてると自分でも「背が高くなった」ってわかるもんなんですね〜♪
いろいろ生活リズムが変わって、nakkoさんも大変でしょうが、徐々にリズムつかんで、今の生活を楽しんじゃう(?)ってことになるんでしょうね^^
うちに来てる中3は8人いるんですが、そのうちの一人はまだ部活生活を送ってますが、それ以外はみんな、部活なしの夏期講習だの、受験勉強がどうの・・ともっぱらそっちに話しがいってる今日この頃。
こちらの夏休みは金曜日からです(^^;;)
遅いですよね。2学期が始まるのは8月22日ですし。なにをするにせよ、有意義な夏休みになるといいな、と思ってますが、nakkoさんのお子さんたちも、夏休みを過ごして、また一回りいろんな意味で大きくなられるんでしょうね♪
楽しみですね〜(^▽^)V
http://blog.goo.ne.jp/merulin-mom/
そんなに伸縮自在(?^^)なんですね♪
なんか、若いっていいなぁ、と思ちゃった^^
でも起きて自分で「やばっあたしでかい!」ってわかっちゃうんですね?!
やっぱり2cm伸びてると自分でも「背が高くなった」ってわかるもんなんですね〜♪
いろいろ生活リズムが変わって、nakkoさんも大変でしょうが、徐々にリズムつかんで、今の生活を楽しんじゃう(?)ってことになるんでしょうね^^
うちに来てる中3は8人いるんですが、そのうちの一人はまだ部活生活を送ってますが、それ以外はみんな、部活なしの夏期講習だの、受験勉強がどうの・・ともっぱらそっちに話しがいってる今日この頃。
こちらの夏休みは金曜日からです(^^;;)
遅いですよね。2学期が始まるのは8月22日ですし。なにをするにせよ、有意義な夏休みになるといいな、と思ってますが、nakkoさんのお子さんたちも、夏休みを過ごして、また一回りいろんな意味で大きくなられるんでしょうね♪
楽しみですね〜(^▽^)V
http://blog.goo.ne.jp/merulin-mom/
2007/7/24 22:36
投稿者:nakko
natumeguさん、部活がないならないで、時間をもてあますし、あればあったで、両立は至難の業・・・うまくいきませんね〜^^;
身長が朝晩で違うのは知っていましたが、2cmってすごくないですか?natumeguさんのところも同じだって言うことは、子供ならなおさらなのかしら?
身長が朝晩で違うのは知っていましたが、2cmってすごくないですか?natumeguさんのところも同じだって言うことは、子供ならなおさらなのかしら?
2007/7/24 21:29
投稿者:natumegu
そっか、部活の無い夏休みで家にいるんですもんね!
うちの娘は最後まで部活のある夏休みか〜。それでも部活と夏期講習とに今のところ頑張ってます。
うちの子も伸縮しますよ、朝はちょっぴり高い。自分でもそう感じるみたいで、並ぶと確かに私の目線の位置が違う感じ。
でも2cmも違うかどうかはわかりません('▽'*)ニパッ♪
http://blog.goo.ne.jp/natumegu-february
うちの娘は最後まで部活のある夏休みか〜。それでも部活と夏期講習とに今のところ頑張ってます。
うちの子も伸縮しますよ、朝はちょっぴり高い。自分でもそう感じるみたいで、並ぶと確かに私の目線の位置が違う感じ。
でも2cmも違うかどうかはわかりません('▽'*)ニパッ♪
http://blog.goo.ne.jp/natumegu-february
3cmですか〜?骨と骨の間が広がるっていうことですよね、きっと。
わたしも朝晩測ってみようかな・・・σ(^_^;)アセアセ...