2007/4/7
何とか間に合った桜! えいご先生の日常
ようやく今日、桜を見にぷらぷら散歩ができました。

毎年、桜の写真は撮るのですが、こうしてみるとどの年も同じ。(~_~;)
それでもついついカメラを持って出かけてしまいますね。
今年はもう若葉がちらほら出てきてしまって、先のほうは花びらがついていなかったり…。
でも十分楽しめましたよ。(*^^)v
たった1時間ほどの散歩でも、お腹がすいて、お昼ご飯の進むこと進むこと。
0

毎年、桜の写真は撮るのですが、こうしてみるとどの年も同じ。(~_~;)
それでもついついカメラを持って出かけてしまいますね。
今年はもう若葉がちらほら出てきてしまって、先のほうは花びらがついていなかったり…。
でも十分楽しめましたよ。(*^^)v
たった1時間ほどの散歩でも、お腹がすいて、お昼ご飯の進むこと進むこと。

2007/4/10 9:09
投稿者:nakko
2007/4/10 9:04
投稿者:nakko
macskaさん、お答えいただきありがとうございます。<^!^>
本棚は私が作ったものではなく、登録すれば誰でもできますよ。(*^_^*)
見栄えがいいから初めてみると「すごいっ」って思いますよね。
まちかさんのブログにもお邪魔しました。
英語のみならずピアノまで・・・そしてNHK取材?
世の中すごい人ってたくさんいるんだナァ〜と驚きの連続でした。
よろしくおつきあいくださいね。(^_-)-☆
本棚は私が作ったものではなく、登録すれば誰でもできますよ。(*^_^*)
見栄えがいいから初めてみると「すごいっ」って思いますよね。
まちかさんのブログにもお邪魔しました。
英語のみならずピアノまで・・・そしてNHK取材?
世の中すごい人ってたくさんいるんだナァ〜と驚きの連続でした。
よろしくおつきあいくださいね。(^_-)-☆
2007/4/10 8:49
投稿者:メル
間に合ってよかったですね〜♪^^
こちらは今やっと咲き始めたところなので
まだまだ楽しめそうです♪
でも、多分今度の週末が一番人出が多いんだろうなと思いますが。
本当にずいぶんご無沙汰してしましましたm(_ _)m
3月17日が義父の49日だったんですが
それまでほんとに忙しくて・・・な〜んて思ってたら、さらに忙しくなるようなことが・・とほほ。
義母さんが骨折したんですぅ。
それも49日の3日前に。さらに49日の前日が手術。
さらにさらに、義母はボケているので
ベッドから降りようとする、点滴は抜く
騒ぐ、わめく、なので、24時間付いていてくださいってお願いされちゃって、専修まで交替で24時間付き添いをしてたんです(涙)
ただの付き添いならまだいいんですが、見張ってないと駄目だし、バカ・警察を呼べなどなど暴言を吐くし、叩かれるし、髪の毛引っ張られるし・・・そりゃもう散々でした〜。
でも、交代要員にも疲れが出てきて、もう限界になったので、先週から24時間は勘弁してもらったんですけどね。
でもまだお泊まりは続けてます。
とにかく眠い!
今週から私も本格的に授業が始まったので
辛いところです。
でも、頑張りますね〜(^▽^)V
・・とそんなこんなで、こちらにお邪魔したりはしていたものの、なんとなくコメントを残さずきてしまいましたm(_ _)m
http://blog.goo.ne.jp/merulin-mom/
こちらは今やっと咲き始めたところなので
まだまだ楽しめそうです♪
でも、多分今度の週末が一番人出が多いんだろうなと思いますが。
本当にずいぶんご無沙汰してしましましたm(_ _)m
3月17日が義父の49日だったんですが
それまでほんとに忙しくて・・・な〜んて思ってたら、さらに忙しくなるようなことが・・とほほ。
義母さんが骨折したんですぅ。
それも49日の3日前に。さらに49日の前日が手術。
さらにさらに、義母はボケているので
ベッドから降りようとする、点滴は抜く
騒ぐ、わめく、なので、24時間付いていてくださいってお願いされちゃって、専修まで交替で24時間付き添いをしてたんです(涙)
ただの付き添いならまだいいんですが、見張ってないと駄目だし、バカ・警察を呼べなどなど暴言を吐くし、叩かれるし、髪の毛引っ張られるし・・・そりゃもう散々でした〜。
でも、交代要員にも疲れが出てきて、もう限界になったので、先週から24時間は勘弁してもらったんですけどね。
でもまだお泊まりは続けてます。
とにかく眠い!
今週から私も本格的に授業が始まったので
辛いところです。
でも、頑張りますね〜(^▽^)V
・・とそんなこんなで、こちらにお邪魔したりはしていたものの、なんとなくコメントを残さずきてしまいましたm(_ _)m
http://blog.goo.ne.jp/merulin-mom/
2007/4/10 7:35
投稿者:macska
nakkoさん、お答えです。
> 読んでいただいているのはこのブログ?
> それともホームページ全体?
アンテナに登録させていただいたのはブログですが、その他のページもとても興味深いので、時々参考にさせていただいたり、多読の様子を覗かせていただいたりしています。多読のページで出てくる本棚にはすっごくビックリしました。あんなことができるんですね。とにかくnakkoさんには感心させられっぱなしです。
http://d.hatena.ne.jp/Batty/
> 読んでいただいているのはこのブログ?
> それともホームページ全体?
アンテナに登録させていただいたのはブログですが、その他のページもとても興味深いので、時々参考にさせていただいたり、多読の様子を覗かせていただいたりしています。多読のページで出てくる本棚にはすっごくビックリしました。あんなことができるんですね。とにかくnakkoさんには感心させられっぱなしです。
http://d.hatena.ne.jp/Batty/
2007/4/8 15:40
投稿者:nakko
natumeguさん、見そびれてしまいましたかぁ〜。
毎年咲くからいいかといえばいいんですけどね。(^^ゞ
仕事場に近いと確かに見れますね。
近くにあっても通り道でないと「行かなくちゃ!」
の気持ちが必要になりますもの。>^_^<
毎年咲くからいいかといえばいいんですけどね。(^^ゞ
仕事場に近いと確かに見れますね。
近くにあっても通り道でないと「行かなくちゃ!」
の気持ちが必要になりますもの。>^_^<
2007/4/8 11:36
投稿者:natumegu
きれいな桜!
今年は桜の始まりが早かったせいなのか、自分の生活のリズムが去年と違うのか、桜をあまり見なかった気がします。
去年までは、以前の勤務先に通う道路わきに桜が結構あって、結構堪能してたのに。
桜っていいですね〜♪
入学式にはなんとか残ってましたね。
http://blog.goo.ne.jp/natumegu-february
今年は桜の始まりが早かったせいなのか、自分の生活のリズムが去年と違うのか、桜をあまり見なかった気がします。
去年までは、以前の勤務先に通う道路わきに桜が結構あって、結構堪能してたのに。
桜っていいですね〜♪
入学式にはなんとか残ってましたね。
http://blog.goo.ne.jp/natumegu-february
2007/4/8 9:51
投稿者:nakko
macskaさんのところはまだこれから桜が楽しめるんですね〜。(*^_^*)
雪消しですか・・・新鮮な響き。
やはりブログをつけていらっしゃったんですね。
リンクしていただいてありがとうございます。
読んでいただいているのはこのブログ?
それともホームページ全体?
質問ばかりで・・・(^^ゞ
雪消しですか・・・新鮮な響き。
やはりブログをつけていらっしゃったんですね。
リンクしていただいてありがとうございます。
読んでいただいているのはこのブログ?
それともホームページ全体?
質問ばかりで・・・(^^ゞ
2007/4/7 23:19
投稿者:macska
福島県只見町では桜はまだまだ。今年は例年に比べて全然雪が少なかったけど、それでも今、人々は家の回りの雪消しに精を出しています。春の花は一斉に、たぶん5月には咲き出すでしょう。なっつさんのブログを私のはてなアンテナに登録させていただきました。よろしくお願いします。
http://d.hatena.ne.jp/Batty/
http://d.hatena.ne.jp/Batty/
骨折して歩けなくなるとそういう症状って進みますものね。
想像を超えた大変さだと思います。
心配です。('_')
義父がお亡くなりになられたのも症状に拍車をかけているのでしょう。困りましたね。
メルさんも生身の人間ですから、できることにも限界があります。ここはどこかで割り切って、共倒れにならないよう休んでくださいね。
何もできませんが、ほんとに体に気をつけてくださいね〜。