2006/10/25
やっと重い腰があがった えいご先生の日常
やっと整理しました。
ずっとずっと後回しにしてきたんだ。
家族写真のアルバム整理・・・。
昔みたいにアルバム買って貼り付けることはないのだけれど、
デジカメで取った5〜6年分の写真がパソコンに入っているわけ。
もしここで、パソコンが壊れたらどうするんだろう・・・なんて
心配をいつも心に住まわせていた私。
ある程度はフォルダー分けされているけど、まだ不十分。
まずはひとつずつ引き出しにしまうように整理して、CDに焼きました。
ε=Σ( ̄ )ホッ
なんだかとってもいい気分よ。
それからプリンターも買ったところだし、
CDの面に直接印刷できるのよね。
v(=∩_∩=) ブイブイ!!
だから、子供が昔描いた絵をバックにして、
数枚の写真をピックアップして重ねてと・・・。
思い出の1枚のCDアルバムができましたとさ。
5年分が一枚に入っちゃった。すごいよねぇ〜。
(思い出が少ない・・・ともいう。)(^^;;
0
ずっとずっと後回しにしてきたんだ。
家族写真のアルバム整理・・・。
昔みたいにアルバム買って貼り付けることはないのだけれど、
デジカメで取った5〜6年分の写真がパソコンに入っているわけ。
もしここで、パソコンが壊れたらどうするんだろう・・・なんて
心配をいつも心に住まわせていた私。
ある程度はフォルダー分けされているけど、まだ不十分。
まずはひとつずつ引き出しにしまうように整理して、CDに焼きました。
ε=Σ( ̄ )ホッ
なんだかとってもいい気分よ。
それからプリンターも買ったところだし、
CDの面に直接印刷できるのよね。
v(=∩_∩=) ブイブイ!!
だから、子供が昔描いた絵をバックにして、
数枚の写真をピックアップして重ねてと・・・。
思い出の1枚のCDアルバムができましたとさ。
5年分が一枚に入っちゃった。すごいよねぇ〜。
(思い出が少ない・・・ともいう。)(^^;;

2006/10/27 15:28
投稿者:nakko
2006/10/27 7:35
投稿者:serena
主人曰く、パソコンとCDの相性があるらしく、CDRでも追加することができるものがあるみたいですよ。わたしも一枚だけ(何で一枚だけなんだ?)追加できる不思議CDRがあります。
あと、CDは日光に弱いのとその他の条件によってデータが消えてしまうことがあるので本当に大切なものはもう一枚バックアップを取っておいた方がいいかもしれません。
旦那はためておいた映像の半数がだめになってしまっていて泣きごとをいってました。
あと、CDは日光に弱いのとその他の条件によってデータが消えてしまうことがあるので本当に大切なものはもう一枚バックアップを取っておいた方がいいかもしれません。
旦那はためておいた映像の半数がだめになってしまっていて泣きごとをいってました。
2006/10/26 21:39
投稿者:nakko
natumeguさん、そう、そのコピーをしてみただけの話です。(^^;;
わたしのところもたくさんの写真たちが放置されたままです。
デジカメが出現する以前の写真たちです。(^^;;
それとCD-RWでなくてもCDRでデータを追加していくことができるんです。なんでなのかよく分かりませんが、書き換えられなくても追加はOK.(^ー^* )フフ♪
まとまった時間があればいいのに・・・とは思いますが、
あったからといって、整理するとは思えません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
わたしのところもたくさんの写真たちが放置されたままです。
デジカメが出現する以前の写真たちです。(^^;;
それとCD-RWでなくてもCDRでデータを追加していくことができるんです。なんでなのかよく分かりませんが、書き換えられなくても追加はOK.(^ー^* )フフ♪
まとまった時間があればいいのに・・・とは思いますが、
あったからといって、整理するとは思えません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
2006/10/26 18:53
投稿者:natumegu
写真の整理、私もしてませんね〜。
ただパソコンに保存してあるものは消えると大変なので、そのままCD−RWに時々コピーしています。
紙の写真の方は、ちいさなダンボールにぼんぼん入れたままです(≧∇≦)
本当に小さい頃のアルバムが5冊。それ以上増やせないのにそのほかにそのダンボールがある。もうお手上げなのでそのままになると思います。
厳選して少し減らした方がいいかなあ。
思い出のCDアルバムステキですね〜(^ー^* )フフ♪
http://blog.goo.ne.jp/natumegu-february/
ただパソコンに保存してあるものは消えると大変なので、そのままCD−RWに時々コピーしています。
紙の写真の方は、ちいさなダンボールにぼんぼん入れたままです(≧∇≦)
本当に小さい頃のアルバムが5冊。それ以上増やせないのにそのほかにそのダンボールがある。もうお手上げなのでそのままになると思います。
厳選して少し減らした方がいいかなあ。
思い出のCDアルバムステキですね〜(^ー^* )フフ♪
http://blog.goo.ne.jp/natumegu-february/
映像もDVD化すればいいのでしょうが、アナログビデオなのでどうしたらいいのかわかりません。(^^;;
まだまだ文明の利器についていけません。
CDRは全部できるものだと勘違いしていました。
できないものもあるんですね。
やってみたらできたから、てっきり全部できるのかと・・・。
実家でもできているみたいですし、どういうからくりなんでしょうね〜。(^^;;