2005/8/28
どうにかこうにか・・・ えいご先生の日常

こうして子供用のReading本だけ別に本棚に収納してみました。
こうしてみると、まだ本が少なくてなんとも頼りないミニライブラリーですね。本を増やそうにもスペースなんてすぐになくなってしまいそうです。(^^;;
娘達がさっそくたのしそうに読書をしていました。
「やっぱりキッパーが一番だな!」なんて言ってます。

それにしてもまるで年末の大掃除のような騒ぎでした。ヾ(;´ε`)ゝ ふぅ。。。
まず、大きな本棚を買い、今まであった小さな本棚と入れ替えて、
あぶれた本を大量に収納。そして余った小さな本棚に、子供用のライブラリーを・・・。
食器棚の買い替えと重なったため、部屋中ものだらけ!どれをどこにしまうか、
慎重にやりました。そのためには一度すべての本、レター関係、郵便物、
食器、台所用品などなどをリビングに出したのですよ。
泥棒さんが入ってもここまでは散らかさないだろう・・・というほどもの
すごい量のガラクタの山!途方に暮れてしまいました。
ご飯を食べるのも忘れて、必死で片付け続け、夜中ごろには
ようやく無事、部屋で食事ができるほどまで回復。(^^;;
まだまだ、やりたいことがた〜くさんあるのですが、
来週はデスクが来るし、ゆっくりちょこちょこと片付けて行きたいと思っています。
年末の大掃除がちょっとは楽になるかな?(^ー^* )フフ♪
