設備の整ったキャンプ場とは
皮肉 なもので
ゲート なんぞ
が 設置 されていて、7時にならないと
開門せずで (゚O゚;)
今回も 早朝走り は お預け・・・ (-_-;)
みんな起きちゃった
ダメもと で
「ちょっとだけ 走ってきて良い
」 と 子供達 に
尋ねてみると・・・
「ダメ!」 と
バッサリ 
。。。(〃_ _)σ
朝食後 は チビッ子共 と
お遊びタ〜イム 
\(≧▽≦)丿
ひらすら
ブランコ を押してました

(ToT)
まだやるの・・・?
何順したか憶えていません・・・
ブランコを押しながらの
撮影
は大変です・・・
何度 蹴り を入れられた
ことか・・・ 
(*o*;)
10時 
チェックアウト。
良いキャンプ場でした〜
さすがJACの☆☆☆☆ (o^-')b
隣接している
榛名湖 へ
いつもは ガラガラ の 駐車場 が
大混雑 
(*゚д゚*)
良く見ると
「梨祭り」 なんぞをやっていました・・・。
先輩と子供達 は ボートへ。
スワンでなくカップ型
自分は バグ

の 手綱 を預かり 一服
「子供達 

最初だけで もう絶対 漕ぐの疲れた。って
言って漕いでないよね〜・・・」 などと 先輩達のボート を
見ながら話していると・・・ (°°;)
1人残っていた 娘っ子(Piyoちゃん)が 自分とでも良い と
言ってくれたので ゚+.(・∀・)゚+.゚
え!? いいの・・・??
バク

を 先輩嫁 に お願いし ボート へ o(´∇`*o)=33
こっちは手漕ぎ・・・ (o^-')b
先輩達のボート めがけ
フルパワー で 大サービス

o(▽≦)◯
何乗ってもスピード出さなきゃ気が済まないのね・・・ f(^_^;
「速い。速い」 と Piyoちゃん も 大喜び

(^◇^)
おじさん頑張っちゃうからね (-o- )凸
先輩達 の ボート に 追いつくと、末娘が こっちのボートに
移りたい と・・・

(゚Д゚;)
危ないからダメ〜・・・
予想通り、先輩1人でペダルを漕いでいたらしく 先輩は
疲れていました・・・
時間のため 先輩達は 一足先にもどり (^0^)/
じゃぁね〜
こちらは 時間までのんびりプカプカ
時間いっぱいまで遊び戻ると・・・ (°°;)

子供達から
「感じ悪〜い
」 の
ブーイング (゚△゚;)
な・何で?
どうやら ボートの上ではしゃいでいた 自分の態度が
気に入らなかったらしい・・・ 楽しんじゃいけないんかい! (-"-;)
この後
水沢うどん で 昼食を取り、渋滞が心配だったので
そのまま
帰路 へ
地元 に戻り
「お風呂の王様」 なる 健康センター で
お風呂

に入り 榛名キャンプ を終えたのでした・・・
≪おわり≫

0