クラッチレバー と 左右の
ミラーホルダー も
交換しました。
レバーは曲がりを伸ばしてみたのですが、クラックが入っていてしまっているため・・・
ミラーホルダー(右)はねじ山が潰れてしまい、走行中ミラーが動いてしまうため・・・
ミラーホルダー(左)ホルダーが割れてしまっているのを発見したため・・・
。。。(〃_ _)σ
RICO の
サマーバーゲン 15%OFF で購入
(写真左)
サッサと交換

と思いきや・・・ (°°;)!
付かない事が分かり (゚Д゚;)
間違えた〜
この日は
交換を断念 (>_<。。)
開封しちゃった・・・
後日
駄目もと で 返品交換を依頼したところ・・・
(T_T)
開封しちゃたんですけど・・・
「Nissin(Daytona)は 使用していなければ 交換OK
」
と言う事で、返品交換してもらいました
(写真左)
\(≧▽≦)丿
差額も返金してもらえました 
(*^o^)b
メーカーによって返品の可、不可があるらしいです。
実は交換したこのレバー・・・
Nissin の リペア部品中で 販売されていた物ではなく
kawasaki純正部品で売られていたもの・・・
(-_-;)
これ同じじゃない?

kawasaki の いずれかの車両は 純正でNissinクラッチマスター
を装備
「あっ
」 と言う間に 交換完了

(^-^)
問題なし

一回目の交換作業時、クラッチ側のミラーホルダーの割れを
発見

(*_*;
見つけた時は驚きました


0