
うーん、不透明なトコも・・・在りつつ、4月に・・・予定通りで、発売されるんかは・・・判らへんのやけど、米 Playmaji 社が・・・企画中の「ポリメガ POLYMEGA」って 総合レトロゲーム互換機が、非常に・・・凄いし、無線コントローラー付きの・・・基本ベースモジュールには、光学ドライヴが・・・搭載されてて、手持ちの「PCエンジン CD-ROM2」「PCエンジン スーパーCD-ROM2」「メガCD」「ネオジオCD」「セガサターン」「プレイステーション」って ゲームソフトが・・・動くものの、価格は・・・約 4万円也。

> そうそう、更に・・・別売りながらも「NES 海外版ファミコン」「スーパーファミコン」「メガドライブ」「PCエンジン」って 各エレメントモジュールを、ベースモジュールに・・・合体させたら、各ハード独自の・・・カートリッジや、例えば「PCエンジン」の・・・Huカードも、普通に・・・差込めつつ、こっちは・・・各 1万5千円也で、今現在も・・・取り敢えずは「PCエンジン」って 持ってるんやけど、手軽に『天外魔境2 卍MARU』『イース4』って 等々を・・・遊びたいし、ベースモジュールだけでも・・・欲しいトコ。