
そうそう、取り敢えずは「iPhone4(ブラック / 32GB)」「iPhone5(ホワイト / 64GB)」「iPhone6Plus(ホワイト / 128GB)」「iPhone7(ホワイト / 256GB)」って 変遷を・・・遂げるんが、我が「iPhone」って 在る 生活に・・・成るんやけど、10月 19日(金)に・・・予約して、26日(金)の・・・発売日に、無事に「iPhone XR(ブルー / 128GB)」って 受け取るコトが・・・出来たし、実を・・・言うと、初期ロットは・・・避けたいトコなものの、そんでも・・・嬉しすこ。

うーん、慣れ親しんだ ホームボタンが・・・無くて、どう 成るんかなと・・・思いつつ、ワクドキしながらの・・・開封の 儀やったんやけど、アップル製品の・・・パッケージは、相変わらずの・・・綺麗さで、これは「iMac(ライム)」って 時から・・・変わらへんし、自称 ジョブズ教やと・・・思ってるぐらいやから『スター・トレック』って 同様に、明るい 未来の・・・一端を、これからも・・・見せて 貰いたいトコなものの、密かに・・・ライトニング- 3.5mm ヘッドフォンジャックアダプタは、別売り化。

まぁ、取り敢えずは「iPhone7(ホワイト / 256GB)」の・・・SIMカードを、今度の「iPhone XR(ブルー / 128GB)」って 方に・・・差し替えつつ、電源を・・・投入したんやけど、最初は「iMac(21.5インチ)」の『iTunes』って バックアップしたヤツから、新しい スマホの・・・環境を、作ろうと・・・思ったものの、上手い 具合に・・・行かへんかったし、大事な データは「iCloud」って 雲の 上に・・・在るもんで、128GBモデルでも・・・余裕にて、真っさらな 状態からの・・・構築に。

あっ、ホームボタンが・・・無いし、指紋認証の・・・Touch ID から、顔認証の・・・Face ID に、認証方式が・・・変わったんやけど、大丈夫なんかと・・・心配なぐらいで、楽ちんに・・・ロック解除。
あと、僕は・・・朝から、アラームを・・・掛け捲ってて、最後の・・・最後に、起き出すと・・・言う 感じなんやけど、手を・・・伸ばしつつ、ホームボタンで・・・止める 方法が、今度は・・・出来へんし、寝転がったまんまの・・・Face ID は、横向きは・・・不可。

一応、アンカー社の・・・充電スタンドや、ジーノ君の・・・車載ホルダーも、更に・・・モバイルバッテリーも、全てが・・・Qi 対応なんやけど、実際に・・・ワイヤレス充電は、非常に・・・便利過ぎ。
そうそう、カメラ設定では「HEIF / HEVC」って 高効率や・・・無くて、以前からの「jpeg / H.264」って 互換性優先の・・・フォーマットを、僕は・・・選択してるし、4K / 60fps の・・・動画は「HEVC」って 限られるんやけど、綺麗な 動画が・・・撮れそう。

まぁ、値段も・・・高めにて、手は・・・出し難いんやけど、ゴージャスな 雰囲気の「iPhone XS」「iPhone XS Max」って 見た目的には・・・興味ナッシングで、短命やった「iPhone5c」の・・・カラフルさや、初代は「iMac」の・・・キャンディーカラーが、僕的には・・・好みなんやけど、最初から・・・6色展開の「iPhone XR」一応、ポップさは・・・抑え気味ながら、イエローと・・・迷いつつ、最後には・・・ブルーに、決めたには・・・決めたし、大きさ & 重さも・・・平気なものの、お気に入り。

そうそう、元から・・・入ってる 壁紙も、非常に・・・格好イイんやけど、それは・・・似合わへんし、姉さまー>の・・・写真も、既に・・・貼るコトは、出来へんから「iPhone7(ホワイト / 256GB)」って 時と・・・同様に、アイコンを・・・並べて、好きな 色合いな「Oh!Penelope(オー!ペネロープ)」の『Let's Fly The Ad-Balloon(完全生産限定盤)[Analog]』って レコードの・・・ジャケット写真を、壁紙に・・・設定してみたものの、それは・・・置いときつつ、3D Touch が・・・無し。

以前、マイクが・・・不調で、交換したコトが・・・在る「iPhone6Plus(ホワイト / 128GB)」そうそう、アップル製品は・・・欲しい 時が、買い時やとは・・・思いつつ、初期ロットは・・・様子見してから、今回も・・・入手したいトコやったんやけど、動画を・・・撮影して、マイクは・・・大丈夫そうやったし、実を・・・言うと、ステレオスピーカーを・・・確認する 為にも、間奏で・・・音が、左右に・・・振れる「詩人の 血」の『8月の 空』って 聴いてみたものの、恐らくは・・・大丈夫っぽめ。

一応、26日(金)は・・・体調不良で、そのまんまに・・・放置しつつ、27日(土)に・・・設定し終えて、28日(日)に・・・初外出してみたら、出先では・・・使えへん 状況やったんやけど、確かに「iPhone XR(ブルー / 128GB)」って 動作確認が・・・済んでへんし、何とか 成るやろと・・・思ってたものの、楽天モバイルの・・・構成プロファイルが、公式に・・・用意されるんを、待ち。
まぁ、Wi-Fi 環境では・・・問題ナッシングなんやけど、うーん。

そうそう、楽天モバイルの・・・構成プロファイルを、インストールが・・・出来るまでは、バッテリーが・・・ガタガタの「iPhone7(ホワイト / 256GB)」って 方に、SIMカードを・・・戻して、普通に・・・使いながら「iPhone XR(ブルー / 128GB)」って 放置しとく 選択や、更に「iPhone7(ホワイト / 256GB)」の・・・テザリングで、無理矢理に「iPhone XR(ブルー / 128GB)」って 選択も・・・在るんやけど、どっちにしても・・・SIMカードを、差し替えなくちゃ・・・駄目。