MJイラストレーションズ日記
記事カテゴリ
募集要項 (1)
明日館教室 (1)
リンク集について (2)
住所、アドレス、名前等の変更 (0)
課題作品 (282)
峰岸合同授業 (1)
ゲスト講師 (52)
卒業生、休学生の合同授業受講にyついて (0)
MJ展&MJ賞 (1)
コンペティション (64)
受賞者、入選者一覧 NO2 (1)
受賞者、入選者一覧 NO1 (1)
MJ賞 (2)
MJ展 (6)
MJ生の仕事 (99)
イラストレーションズBOOKからの仕事 (24)
展示情報(ギャラリー) (258)
展示情報(カフェ等) (33)
展示情報(ショップ) (3)
展示情報(ウエブ) (0)
展示情報掲載について (1)
トピックス (19)
高井戸教室 (1)
イベント (9)
幻冬舎ルネッサンス (9)
峰岸ですがちょっと (2)
TIS峰岸達HP更新! (25)
集合写真 (11)
年賀状(課題・在塾生) (25)
年賀状(卒業生、休学生) (2)
振替制について (1)
今年の10大ニュース (3)
制作公開 (9)
MJ生への告知 (61)
すべてのMJ生(OB,OG、休学生を含む)へ (2)
OB,OG,休学生へ (4)
初日 (16)
入塾希望者のみなさんへ (1)
皆勤賞、精勤賞、永勤賞 (5)
ノンジャンル (92)
緊急連絡!! (0)
実技・人物イラストレーション (3)
過去ログ
2014年3月 (20)
2014年2月 (18)
2014年1月 (24)
2013年12月 (11)
2013年11月 (16)
2013年10月 (11)
2013年9月 (13)
2013年8月 (13)
2013年7月 (16)
2013年6月 (11)
2013年5月 (17)
2013年4月 (18)
2013年3月 (15)
2013年2月 (10)
2013年1月 (13)
2012年12月 (14)
2012年11月 (17)
2012年10月 (15)
2012年9月 (13)
2012年8月 (12)
2012年7月 (18)
2012年6月 (18)
2012年5月 (15)
2012年4月 (13)
2012年3月 (23)
2012年2月 (17)
2012年1月 (17)
2011年12月 (12)
2011年11月 (25)
2011年10月 (9)
2011年9月 (17)
2011年8月 (19)
2011年7月 (16)
2011年6月 (15)
2011年5月 (18)
2011年4月 (12)
2011年3月 (16)
2011年2月 (22)
2011年1月 (21)
2010年12月 (15)
2010年11月 (21)
2010年10月 (10)
2010年9月 (12)
2010年8月 (19)
2010年7月 (16)
2010年6月 (18)
2010年5月 (19)
2010年4月 (17)
2010年3月 (14)
2010年2月 (18)
2010年1月 (18)
2009年12月 (11)
2009年11月 (18)
2009年10月 (11)
2009年9月 (12)
2009年8月 (8)
2009年7月 (11)
2009年6月 (15)
2009年5月 (7)
2009年4月 (12)
2009年3月 (17)
2009年2月 (18)
2009年1月 (18)
2008年12月 (16)
2008年11月 (19)
2008年10月 (11)
2008年9月 (12)
2008年8月 (14)
2008年7月 (10)
2008年6月 (10)
2008年5月 (13)
2008年4月 (7)
2008年3月 (7)
2008年2月 (10)
2008年1月 (9)
2007年12月 (9)
2007年11月 (6)
« <実技・人物イラストレーション>2月10日明日館B
|
Main
|
<実技・人物イラストレーション>2月6日高井戸B »
2010/2/17
「北住ユキ個展」」
展示情報(ギャラリー)
さあ、
北住ユキ
(5期・明A)の個展だぞ!
確か初めてだよね。
ズミフェスもこの個展でピークを迎える☆
投稿者: 峰岸
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:北住ユキ
2010/3/1 21:35
みなさま、ありがとうございました!
ズミフェス終了致しました。
ペーターズから個展まで緊張しまくり、、
最終日、母が静岡からさんまの丸干しを持ってギャラリーに現れ、最後まで気の抜けない展示となりました。
山田明枝ちゃん、平尾紬ちゃんの感想はアートしてました。キュートです♪
ありがとうございます。
たくさんのかたとお話しできて、ヒントになることも多く勉強になりました。思い切ってやってよかったです!
投稿者:山田いづみ
2010/2/26 15:34
昨日、平尾さん母子と一緒に伺いました。
うちの子(2歳)はギャラリーや美術館が
苦手(ダメだろそれじゃ!!)なんですが
北住さんの絵は楽しそうに眺めていました。
安心感があったんだと思います。
ありがとうございました。
投稿者:小牧真子
2010/2/21 10:47
昨日、DM最後の一枚を先生にいただいてきました。ヨーロピアンなサーカスの作品にうっとりしました。涙です。DM、大切にします!
そして初個展だなんて信じられないです・・・
あぁ「ズミフェス」待ち遠しいです。
http://comakimaco.biz
投稿者:
シーゲル
2010/2/21 7:45
DMの作品、なんとなく大正ロマンの薫りがして素敵ですね〜
個展、とても楽しみにしております。
投稿者:森 菜穂子
2010/2/20 20:29
個展おめでとうございます。
23日か24日に通しで伺います。
ズミワールドどっぷりつかれる一日、わくわくします。
投稿者:甲斐
2010/2/20 4:11
見に行きます!
とっても楽しみです〜
http://www.mizinco-mizzy.com
投稿者:北住ユキ
2010/2/19 21:20
みなさま、コメントをありがとうございます。感謝です!
23日、24日でしたらペーターズとはしごできます。よろしいかったら!!
投稿者:
きむらともこ
2010/2/19 12:47
個展おめでとうございます。
今から楽しみです〜
投稿者:黒猫まな子
2010/2/18 13:11
ズミフェス(カッコイイ!)おめでとうございます
わたしもOP御邪魔したいと思います
たのしみにしております〜
http://www.kuronekomanako.com
投稿者:
大の
2010/2/18 0:59
ズミフェス!開催おめでとうございます。
私も心のフェス通し券購入します!
ペーターズ、行きたいのになかなか出かけられないのですが、24日までだったらはしごもできますね。
http://road-weed.de-blog.jp/
1|
2
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
TIS 峰岸達 HP
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”