MJイラストレーションズ日記
記事カテゴリ
募集要項 (1)
明日館教室 (1)
リンク集について (2)
住所、アドレス、名前等の変更 (0)
課題作品 (282)
峰岸合同授業 (1)
ゲスト講師 (52)
卒業生、休学生の合同授業受講にyついて (0)
MJ展&MJ賞 (1)
コンペティション (64)
受賞者、入選者一覧 NO2 (1)
受賞者、入選者一覧 NO1 (1)
MJ賞 (2)
MJ展 (6)
MJ生の仕事 (99)
イラストレーションズBOOKからの仕事 (24)
展示情報(ギャラリー) (258)
展示情報(カフェ等) (33)
展示情報(ショップ) (3)
展示情報(ウエブ) (0)
展示情報掲載について (1)
トピックス (19)
高井戸教室 (1)
イベント (9)
幻冬舎ルネッサンス (9)
峰岸ですがちょっと (2)
TIS峰岸達HP更新! (25)
集合写真 (11)
年賀状(課題・在塾生) (25)
年賀状(卒業生、休学生) (2)
振替制について (1)
今年の10大ニュース (3)
制作公開 (9)
MJ生への告知 (61)
すべてのMJ生(OB,OG、休学生を含む)へ (2)
OB,OG,休学生へ (4)
初日 (16)
入塾希望者のみなさんへ (1)
皆勤賞、精勤賞、永勤賞 (5)
ノンジャンル (92)
緊急連絡!! (0)
実技・人物イラストレーション (3)
過去ログ
2014年3月 (20)
2014年2月 (18)
2014年1月 (24)
2013年12月 (11)
2013年11月 (16)
2013年10月 (11)
2013年9月 (13)
2013年8月 (13)
2013年7月 (16)
2013年6月 (11)
2013年5月 (17)
2013年4月 (18)
2013年3月 (15)
2013年2月 (10)
2013年1月 (13)
2012年12月 (14)
2012年11月 (17)
2012年10月 (15)
2012年9月 (13)
2012年8月 (12)
2012年7月 (18)
2012年6月 (18)
2012年5月 (15)
2012年4月 (13)
2012年3月 (23)
2012年2月 (17)
2012年1月 (17)
2011年12月 (12)
2011年11月 (25)
2011年10月 (9)
2011年9月 (17)
2011年8月 (19)
2011年7月 (16)
2011年6月 (15)
2011年5月 (18)
2011年4月 (12)
2011年3月 (16)
2011年2月 (22)
2011年1月 (21)
2010年12月 (15)
2010年11月 (21)
2010年10月 (10)
2010年9月 (12)
2010年8月 (19)
2010年7月 (16)
2010年6月 (18)
2010年5月 (19)
2010年4月 (17)
2010年3月 (14)
2010年2月 (18)
2010年1月 (18)
2009年12月 (11)
2009年11月 (18)
2009年10月 (11)
2009年9月 (12)
2009年8月 (8)
2009年7月 (11)
2009年6月 (15)
2009年5月 (7)
2009年4月 (12)
2009年3月 (17)
2009年2月 (18)
2009年1月 (18)
2008年12月 (16)
2008年11月 (19)
2008年10月 (11)
2008年9月 (12)
2008年8月 (14)
2008年7月 (10)
2008年6月 (10)
2008年5月 (13)
2008年4月 (7)
2008年3月 (7)
2008年2月 (10)
2008年1月 (9)
2007年12月 (9)
2007年11月 (6)
« 3月25日HPオープンと共に!
|
Main
|
小池ふみが長編小説のカバーを! »
2014/3/23
「加藤佳代子「小説新潮」に!」
MJ生の仕事
1期の
加藤佳代子
です。
3月22日発売の、月刊小説誌「小説新潮」4月号で扉絵を描きましたのでご報告します。
「時代小説 花吹雪」と題して、5人の小説家の短編を特集していてその巻頭の扉絵です。4月号の表紙も桜の花びらを手に持っている写真でとても綺麗です。扉絵は本のカラーページのすぐ後に載っています。
手にとってご覧いただけたら幸いです。
投稿者: 峰岸
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:加藤佳代子
2014/3/25 18:03
水沢さん、しんやさん、有馬さん、小池さん、橋本さん、コメントありがとうございます。
今週末には東京にも桜が開花しそうですね。
春は気持ちいいです。気持ちよく絵を描いていきたいものですね!
投稿者:橋本裕子
2014/3/25 8:45
おめでとうございます。
ゆかしい感じですねえ。
昔は素足なのですね・・・、着物には足袋と、思い込んでました。
投稿者:小池ふみ
2014/3/25 8:36
おめでとうございます。なんだか見ているだけで桜の開花が楽しみになりますね。私は女性の足下の感じがすごく素敵で気になりました!春ですね。
http://fumikoike.blogspot.jp/
投稿者:有馬 奈保美
2014/3/25 2:20
おめでとうございます。
加藤さんの描かれる人物は、いつも指先まで丁寧に描かれつつ、自然でさすがです。やわらかい春の風を感じました。
投稿者:しんやゆうこ
2014/3/24 23:21
おめでとうございます。凛とした美しい女性ですね!桜を見上げて、何を想っているのでしょう…。とっても素敵です!
http://shinya.flop.jp/
投稿者:みずさわ
2014/3/24 15:32
加藤さんの作品はいつも上品で素敵だなと惚れ惚れしてしまいます。。作品を仕上げるスピードもさすが!ですね。おめでとうございます☆
http://www5.ocn.ne.jp/~rubyred/
投稿者:加藤佳代子
2014/3/23 16:49
掲載ありがとうございます。
週刊誌の挿絵の仕事を3ヶ月間したからでしょうか、描くのが少し速くなったような気がします。
この扉絵もお話があってから、ラフ案も含め仕上がりまで2日半でお渡しすることが出来ました。
白黒カットの課題も何度もやったおかげだと思います。
先生ありがとうございます!
カレンダー
2021年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク集
TIS 峰岸達 HP
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”