峰岸先生、2点ピックアップ有り難うございます。
山茶花と雪の風景を描きましたが、こうやって改めてブログで見ると雪景色は削りですね。(汗)
やっぱり課題として持参するには時期早々だったなぁと痛感しました。
加藤さん
ありがとうございます。
課題として持参できるものが描けたらまた持ってきます〜。
風景は好きで時々描きますが、なかなかうまくいかないです。
今回はちょっと試しに持ってきたんだけど、ピックアップされてビックリしました。
もっとわたしらしさが風景に出るよう精進します〜。
吉泉さん
ありがとうございます。
山茶花は冬の花の中で1.2を争う(わたしの中で)魅力的な花です。
咲く時は存在感があり、散る時は儚気で、足下に花びらの絨毯が出来て美しく好きです。
緑色は扱いが難しくて苦戦しました。
宮前さん
なだらかに積もった雪の丸みが美しいですね。
京極さん
少女のスカーフだけカラーなのが良いね。
荻原さん
このくらいの髪の長さの少女が帽子をかぶると毛先のとこが可愛いんですよね。
ちぎらってぃ
映画『赤ずきん』のオマージュかな?いい映画だったよね。
ゆう子さん
水彩もいいね〜。冬服ってことなのかな。
オカタオカくん
全体的にチクチク感のあるデフォルメが個性だね。
坂本さん
冬ってベッドから出られないよね。掛け布団の丸みがいいですね。
http://www.ki.rim.or.jp/~cu-ty/