熊本でボイトレしていた生徒ちゃんを、泣く泣くおいて東京に出てしまったあたし・・・中途半端で気になっていました〜〜
熊本に帰った際、本人のやる気が少し見られたので、後輩の声楽家を紹介
ちょっと肩の荷が下りました。
歌手を目指す彼女。
今までは、ライブ直前に付け焼刃のレッスンしかしていませんでしたが、本人も舞台を踏むに連れ「基礎」が大事とようやく理解してくれたようで、少しだけやる気が見えました。
ポップスも、ジャズも、どんなジャンルでも基礎はベルカント

結局自分の持っている身体をどうやって使って歌えるか!!なんだから!
ポップスやりたい子は声楽を習うのに抵抗があるでしょうね〜〜〜〜

時間はかかるけど、声を出す身体作りを1年じっくりやることで、結局は近道になるんだけどね
最近の若い子は(あたし年寄りみたい・・・)ご飯もきちんと食べず、スナック菓子で食事を済ませる子も多い
嘆かわしい
そんな子は、身体のしまりがゆるく、今にも尿漏れしそうな筋肉を持ち、日常何気なく出来る、くしゃみ・あくび・鼻かみ・たんきりetc.なんか、普通に出来ない子が多い。
たいていそんな子は、便通も正常じゃない。O脚・下膨れ・むくみも特徴。
食育って取りだたされてるけど、幼少のころだけでなく、大人になっても自律神経にとても作用させるので、大人になったって食には死ぬほど気をつけてほしい・・・
と思う今日この頃のおばちゃんでした。
結局、生徒ちゃんは、身体があまりにも悪く、これから毎週2時間ボイトレの手前の身体つくりからレッスンしていくことになったそうです。
良かった!!あたしと同じ教育方針の先生に任せられて

お世話になります。

0