夏バテで・・思考回路がイマイチのミキティです

お題がおもいつかず・・・サボっちゃってました〜〜〜
今日もドラゴンボールで一日が始まっちゃいました

フリーザの姿がお目見えしましたよ〜〜〜
え・・・・?フリーザってこんな醜い感じだったけ・・・?
遠い記憶をたどった朝でした
さてさて・・・
ミキティの出身高校はとても伝統のある学校です
共学・・・なのに、女子しか存在しません
トイレは、男子用もあるのに・・・・
最近は受験すら男子は出来ないらしく、共学とうたっている意味すらわかりませんが・・・
ミキティたち卒業生はこの高校の卒業だということを、大変誇りを持って生きております
卒業すると、自動的に「清香会」というオネーサン方の仲間入りをします
在学中は、その「清香会」を、すこーしだけうざったく思ったりもしていました
なぜなら・・・
学校に、
「在学生が、髪の毛を束ねず、繁華街を歩いている」・・・とか・・・
「校章がついていない」・・・とか・・・
「スカートが短すぎないか?」・・・・とか・・・
「リボンをはずして歩いている」・・・とか・・・
「制服の脇をつめすぎている」・・・とか・・・
卒業生からクレームのお電話

え〜〜〜これくらい・・・って思ってもおりました。
・・・が・・・・
いざ、卒業して・・・歳を重ねてくると・・・
「まあ!!!袖のボタンを止めずに歩いてるなんて!!」・・・とか・・
「だらしない歩き方をしてる・・・・」・・・とか・・・
「挨拶も出来ないのかしら?最近の子は・・・」・・・とか・・・
思っちゃってたりもしましたが・・・
ま・・・いっか・・・と無関心をよそおってきました
熊本を離れ・・・懐かしい制服にも会う事はなくなった・・・・と思っていた今日この頃・・・
いました!!!!
ブルーのセーラー服・・・国分寺駅に!!!
懐かしくって・・・
思わず声をかけそうになりました
とてもきちんと制服を着ていて・・・ちょっとおばちゃん嬉しかったな〜〜〜
遠征に来ていたようで、引率の方がいらしたので、声をかけるのはやめましたけど・・・
もしひとりなら、お茶


でも誘っていたところでした。
修学旅行や遠征に行くと、よくご飯をおごってもらえるとは現役の時に聞いたことがありましたが・・・・
彼女がひとりなら・・・絶対声かけてたな・・・
紛れもなく・・・ミキティも清香会のおばちゃんになってました・・・
これほど自分が、清香会らしくなっていたとは・・・
懐かしい制服と、遠い昔を思い出して・・・
ちょっと幸せな気分のミキティでした


0