不定期でお届けしています、東京メトロ副都心線巡りの続きです。
雑司ヶ谷駅は祭りが行われていたのと逆の出口を出てしまうということで不発に終わりましたが、続いては西早稲田駅です。
このようなデザインです。
こちらは早大理工方面改札です。

知らずに出たのですが、階段をまっすぐ上がっていったら、本当に早大のキャンパスに入り込んでしまいました(^^ゞ大学の雰囲気というのは懐かしかったですね。
改札前にはこのような見事なアート(?)が。
開業から2ヶ月を過ぎた副都心線ですが、池袋〜渋谷間の利用だけでもすいていていいかも(^^ゞ山手線の混雑を考えると渋谷から座れるのはいいですねぇ♪

0