会津若松で3月15日のMSE→スペーシア→AIZUマウントエクスプレスと続いた、黄金乗り継ぎ旅の続きです♪
会津若松駅からタクシーで移動してソースかつ丼を食べ、無事腹ごしらえを終え(笑)駅に戻りました。ここからは13:50発、磐越西線の快速あいづライナーに乗車します。
この日は臨時で583系が運用に入っていました。
早めに駅構内に入り、留置されている車両たちなどを撮影。入線時間になると、キハ40が中線に留置されているところに583系ゴッパーサンが入線しました!
いや〜、こんな美しい姿をまた目にすることができるとはなんとも幸せな気持ちです!以前にも日光・仙台・偕楽園などでも撮影しましたが、ここ会津若松でもまたゴッパーサンを撮影できるとは!!
乗車してみるとさほどの乗車率ではなく、会津若松出発時には自由席でもご覧のように空席が見られました。
結局、終点の郡山まで一人でボックスを独占し、無事到着!途中、下り列車の遅れで数分遅延したものの、優雅な時間を過ごせました♪
郡山駅に到着後、新幹線に乗り換えるのですが、ここで恒例のおみやげ「ままどおる」を購入♪今回はエキソンパイも買いましたが、これもうまかった(笑)Suicaが使えたのはラッキーでした。

0