遅ればせながら、ようやく快速エアポート常磐号を撮影してきました(^^ゞ年末に沖縄旅行をしていた為、今日しか日程を取れなかった為です(^^;;;
時間の関係で狙ったのは上野14:15発の快速エアポート常磐3号です。当初は乗車することを考えましたが、撮影だけにしました。少し早めに到着すると、入線前から撮りテツたちが13番線に群がっていました(^^ゞ
いよいよ入線となりました。ここ上野駅13番線といえば、昔、急行八甲田で北海道に向かった、なつかしいホームです。
どこで撮影しようかと思いましたが、成田線のいわゆる我孫子線区間で撮影することにし、木下駅で撮影することにしました。
上野14:10発の特快に乗車。我孫子には止まらないので快速に乗り継ぎ、我孫子から成田行きで木下まで行きました。
木下駅では橋上駅舎化工事が行われていましたので、跨線橋と共に撮影。
エアポート快速常磐号到着前に駅の案内放送があり、臨時列車が交換する旨の放送!待っているとやってきたのは勝田区所属のK60編成6両編成です。成田臨だったのでしょうか。
木下でまったりと撮影後、帰宅しました。この列車の設定意義などについては当ブログでも、様々な方からコメントを頂きました。
GWなど、今後も列車が設定されることがあれば是非乗車したいと思っております。

0