8122F+8516Fが野田線に!という話を耳にして野田線に行かねばと思っていたのですが、今日ようやく願いが叶いました。
朝早めに家を出て、武蔵野線から南流山でTXに乗り換え、流山おおたかの森に到着。
流山おおたかの森で大宮方面を撮影しようと思い、最近では運行本数の激減した運河行きを狙いました。待ち構えているとやってきたのはまさかの8516Fでした!

逆光でしたが、何より撮影することができてラッキー!
後続の大宮行きに乗車して、運河まで行きます。中線で折り返し柏行きとなっていたところを待ち構えて撮影。撮影後に運河から柏に行くと、船橋行きで8104Fを目撃できました!
今日は野田線で活躍する原型顔の初期修繕車である8104Fと8516Fを両方とも撮影できて何よりでした。このあとは都内に向かいました。

0