※※イベント開催等予定※※
2008年12月6日、13日、14日 JR西日本 新幹線0系さよなら運転
2008年12月14日 伊豆急 200系さよなら運転 伊東9:50発→伊豆急下田11:00着 伊豆急下田12:59発→伊豆高原13:44着
※※※列車運休予定※※※
※※※路線廃止予定※※※
2008年12月28日 名古屋鉄道 モンキーパークモノレール線犬山遊園〜動物園間廃止予定
※※※新線開業予定※※※
2009年 3月20日 阪神なんば線 西九条〜大阪難波間開業予定
2012年12月目標 東北新幹線 八戸〜新青森間開業予定
※※※新駅開業予定※※※
2008年度末 JR東日本 南武線西府駅 開業予定
2009年度 JR東日本 川越線西大宮駅(仮称)開業予定
2009年度 JR東日本 横須賀線武蔵小杉駅 開業予定
終了したイベント(2007年5月19日〜)
5月19日 JR水戸支社 水郡線営業所まつり 常陸大子駅構内 10:00〜15:00
5月19日 秩父鉄道 2007わくわく鉄道フェスタ 広瀬車両基地 10:20〜15:00
5月19、20日 静岡鉄道 デワ1号見学会 長沼駅構内 10:00〜16:00
5月26日 JR おおみや鉄道ふれあいフェア 大宮工場 9:30〜15:00
5月26日 東京都交通局 「路面電車の日」記念イベント 荒川電車営業所 10:00〜15:00
5月26日 JR 中原電車区公開イベント 11:00〜14:00
5月27日 京急 ファミリー鉄道フェスタ2007 久里浜工場 10:00〜16:00
6月10日 西武 電車フェスタ2007in武蔵丘車両検修場 9:30〜15:30
6月10日 広電 第12回 路面電車まつり 千田車庫周辺 10:00〜16:00
6月10日 阪堺 第9回 路面電車まつり 我孫子道車庫 10:00〜15:00
6月23日 200系東北新幹線大宮開業25周年記念号(やまびこ931号)運転 大宮10:30→盛岡13:18
6月30日・7月1日 東急 リバイバル急行8000系号運転 渋谷〜元町中華街間
7月7日・8日 ことでん 30形27号・28号さよならイベント 撮影会は8日13:00〜15:00今橋工場
7月21日 東武 パレオエクスプレスリレー号運転 森林公園9:47→寄居10:13着
7月21日・22日 JR 浜松新幹線なるほど発見デー 浜松工場 10:00〜15:00
7月22日 東急・都営 みなとみらい号運転 高島平9:22発→元町・中華街10:54着、元町・中華街16:56発→高島平18:30着
7月28日 JR 第23回新幹線車両基地まつり 仙台新幹線総合車両センター
7月28日 東武 隅田川花火号運転 東武動物公園16:38発→浅草17:25着
7月28日 東急・東京メトロ SUMIDA HA・NA・BI号運転 中央林間17:01発→押上18:07着、押上21:16発→長津田22:18着
7月29日 JR 鎌倉車両センター公開 11:00〜15:00
7月29日 伊豆急 でんしゃまつり2007 伊豆高原運輸区
8月4日 東急・東京メトロ みなとみらい号運転 北千住9:27発→元町・中華街10:54着、元町・中華街16:56発→北千住18:25着
8月25日 JR 東京総合車両センター 夏休みフェア 10:00〜15:00
8月31日 東武 尾瀬夜行23:55尾瀬国立公園誕生記念号運転
東急 〜8月31日「仮面ライダー電王ラッピングトレイン」運転
9月 1日 西武 南入曽車両基地電車夏祭り 10:00〜15:00
9月 2日 JR さよなら455系あかべぇ運転 全車指定席 郡山8:53発→喜多方10:53着、喜多方14:50→郡山16:36着
9月 8日のみ 小田急 ダイヤ修正 区間準急成城学園前行き運転も
9月15日 関東鉄道 常総線ディスカバートレイン(朱色キハ101号)運転
9月15日 JR 小山車両センター公開 10:00〜15:00
9月15〜17日 JR北海道 スーパーカムイ展示会 JR札幌駅3番ホーム15:25〜15:55
多摩モノレール 〜9月24日 シナモンモノレール ヘッドマーク付き運転
9月29日 東京都交通局「荒川線の日」記念イベント 荒川電車営業所10:00〜15:00
9月29日 JR 勝田車両センター祭り 10:00〜15:00
9月30日 JR貨物 鉄道フェスティバルin東北 宮城野貨物駅構内 10:00〜15:00
10月6日・7日「YOKOHAMAトレインフェスティバル2007」10:00〜17:00 横浜新都市プラザ・ポルタ商店街特設会場
10月6日・7日鉄道総合技術研究所 新幹線高速試験車両一般公開10:00〜16:00
10月13日 JR 第10回「新津車両製作所一般公開」
10月13日 湘南モノレール 車庫見学会 13:00〜15:00
10月13・14日 第14回鉄道フェスティバル 日比谷公園大噴水広場及び周辺エリア 10:00〜17:00
10月14日 鉄道博物館10:00オープン
10月14日 秩鉄 1000系スカイブルー色臨時急行運転
10月20日 新京成「電車基地見学・展示会」くぬぎ山車両基地10:00〜16:00
10月20・21日 小田急「ファミリー鉄道展2007」海老名総合基地ほか10:00〜16:00
11月3日 TX 第3回つくばエクスプレスまつり つくばエクスプレス総合基地 10:00〜15:00
11月3日 関鉄 第14回鉄道の日イベント 水海道車両基地 10:00〜15:00
TX〜関鉄会場間、無料シャトルバスあり
11月4日 第6回流鉄の鉄道の日 10:00〜15:00 流山駅・検車庫
11月10日 JR 尾久駅・車両センター 第7回ふれあい鉄道フェスティバル 10:00〜15:00(入場は14:00まで)
11月10日 都営フェスタ’07in三田線 志村車両検修場 10:00〜15:00
11月18日 流鉄 2000形「流馬」さよなら運転
11月25日 東武ファンフェスタ 南栗橋工場 10:00〜15:30
11月25日 東武 JR品川→南栗橋行き(新栃木駅折り返し)臨時特急スペーシア運転
11月23、24、25日、12月1、2日 東京メトロ・小田急 綾瀬〜秦野間「丹沢もみじ号」運転
12月8日〜16日 西武 多摩川線90周年Since1917 ヘッドマーク付き電車運転
12月15日 東京メトロ 車両基地見学会&車両撮影会 綾瀬車両基地10:00〜15:00
2008年3月1日 JR東海 TOICA 東海道本線静岡地区39駅導入
2008年3月9日 小田急 MSE試乗会 成城学園前〜唐木田間
2008年3月23日 東武 東上線車両撮影会 森林公園検修区 10:00〜15:00
2008年3月29日 西武 新型車両30000系デビューイベント 小手指車両基地 10:00〜15:00
2008年4月26日 西武30000系 西武新宿10:36発急行本川越行きにて運行開始
2008年3月22日〜5月6日 東急・東京メトロ・東武 「3社博物館スタンプラリー」開催
2008年5月17日 秩父鉄道 2008わくわく鉄道フェスタ 広瀬川原車両基地 10:00〜15:00
2008年5月24日 JR東日本 鉄道ふれあいフェア 大宮総合車両センター 9:30〜15:30
2008年5月25日 京急 京急ファミリー鉄道フェスタ2008 京急ファインテック久里浜事業所 10:00〜16:00
2008年6月7日 東京都交通局「2008路面電車の日」荒川電車営業所 10:00〜15:00
2008年6月8日 西武 電車フェスタ2008in武蔵丘車両検修場 9:30〜15:30
2008年7月12日 と〜ぶ健康ハイキング(東武日光)1819F臨時快速運転
2008年7月16日 鉄道博物館オリジナルsuica第二弾 14:00〜発売
2008年7月27日 伊豆急でんしゃまつり2008 伊豆高原輸送管理センター 10:00〜13:00
2008年8月23日 JR 東京総合車両センター夏休みフェア 10:00〜15:00
2008年8月30日 西武 南入曽車両基地電車夏まつり 10:00〜15:00
2008年7月19日〜8月31日 東武「わくわくスタンプラリー」開催
2008年9月20日 と〜ぶ健康ハイキング臨時快速 台風の為に中止
2008年9月20日 東京都交通局 バスの日イベント 晴海客船ターミナル2F待合ロビー 10:00〜15:00
2008年9月23日 JR横浜線 開業100周年記念イベント 小机駅12:30〜16:00
2008年9月27日 東京都交通局「荒川線の日」記念イベント 荒川電車営業所 10:00〜15:00
2008年10月4・5日 「YOKOHAMAトレインフェスティバル2008」横浜PORTA特設会場 10:00〜16:00
2008年10月5日 西武トレインフェスティバル2008in横瀬 10:00〜14:30 横瀬車両基地
2008年10月11・12日 第15回鉄道フェスティバル 日比谷公園大噴水広場 10:00〜17:00
2008年10月11・12日 鉄道総合技術研究所 新幹線高速試験車両一般公開 新幹線高速試験車両保存場 10:00〜16:00
2008年10月13日 きんてつ鉄道まつり2008 五位堂検修車庫 10:00〜15:00
2008年10月18日 泉北高速 せんぼくトレインフェスタ2008 光明池車庫 10:00〜15:00
10月18・19日 小田急「ファミリー鉄道展2008」海老名総合基地ほか10:00〜15:30
2008年10月25日 新京成 第14回「電車基地見学・展示会」くぬぎ山車両基地 10:00〜16:00
2008年10月26日 頑張るぐんまの中小私鉄フェア’08 上信電鉄 高崎・上州富岡・下仁田駅 9:30〜16:00
2008年11月8日 都営フェスタ'08 in 浅草線 馬込車両検修場 10:00〜15:00
2008年11月22日 JR 尾久駅・車両センター 第8回ふれあい鉄道フェスティバル 10:00〜15:00(入場は14:00まで)
2008年11月30日 東武ファンフェスタ 南栗橋車両管理区10:00〜15:30 1819Fによるミステリー列車も運転
※※※列車運休※※※
2008年5月18日 JR 浦和駅高架化工事の為 京浜東北線 始発〜15:00頃南浦和〜北浦和間で運休 宇都宮線・高崎線の一部の列車 始発〜8:30頃上野〜大宮間で運休
2008年5月18日 京王 不発弾処理の為、日中の一部時間帯つつじヶ丘〜調布間を運休
2008年6月28日21:00頃〜終電 29日始発〜7:00頃 南武線高架化工事の為 矢野口〜府中本町間運休、府中本町〜立川間で本数減、登戸〜矢野口間単線運転、川崎〜登戸間はほぼ通常運転
2008年7月16日、17日9:45頃〜15:45頃 青梅線リフレッシュ工事の為、青梅〜奥多摩間運休・バス代行輸送
※※※新線開業※※※
2008年1月16日 京都市交通局東西線二条〜太秦天神川間開業
2008年3月15日 JR西日本おおさか東線 放出〜久宝寺間開業
2008年3月30日 東京都交通局 日暮里・舎人ライナー 日暮里〜見沼代親水公園間開業
2008年3月30日 横浜市交通局4号線 日吉〜中山間開業
2008年6月14日 東京メトロ副都心線 池袋〜渋谷間開業
2008年6月22日 東急目黒線 武蔵小杉〜日吉間延伸開業
2008年10月19日 京阪中之島線 中之島〜天満橋開業
※※※新駅開業※※※
2008年3月15日 JR東日本 武蔵野線越谷レイクタウン駅開業
2008年3月15日 JR西日本 東海道本線島本駅 開業
2008年3月15日 JR西日本 山陽本線須磨海浜公園駅 開業
2008年3月15日 JR西日本 山陽本線はりま勝原駅 開業
2008年3月15日 JR西日本 山陽本線西川原駅 開業
2008年3月15日 JR西日本 山陽本線和木駅 開業
2008年3月15日 JR西日本 山陰本線梶栗郷台地駅 開業
2008年3月15日 JR西日本 高山本線婦中鵜坂駅 開業
※※※路線廃止※※※
2008年 3月31日 島原鉄道 島原外港〜加津佐間廃止
2008年 3月31日 三木鉄道 厄神〜三木間廃止

0