朝から風が強いものの、曇り程度。ときおり青空も垣間見え、MTBで走れそうな感じ。予報ではこれから非常に強い冬型のため大嵐。たぶんそうなるのでしょうが、新潟市では冬型の場合、晴れてしまうこともあり、どっちかなぁ、と思っていました。
いとこと私でそれぞれが所有するXCMTBとDHMTBのトレードをすることになり、その準備をしていたところ、もんちさんよりメールあり。10:30に出発とのこと。
集合時間までいとこに送るフレームを磨いたり部品を整えたりした後、時間通りに集合。冷え込んできているものの、多少の降雪ならジャケットで大丈夫かな、と思いウインドブレーカーを持参せず。(これがひとつの間違い。)
出発とほぼ同時に雨が降り始めました。風も強く、だんだんと走りにくくなる様子。天気状況を知っているので、これから一次止んだり回復することはまずないでしょう。
とりあえず退避がてら今後の行動を思案することを考え、弁天線の大阪屋へ。ここはコーヒーがありますからね(^^)。
雨宿りがてらケーキを頼んでコーヒータイム。SO905icsのインプレ等、談笑していると外は大嵐。練習どころではないですね。このまま走ると風邪をひくでしょう。あ、私のバイクが倒れてるし(涙)。
そんなこんなで2時間ほどゆっくりくつろぎ、帰宅しました。帰宅する頃には気温もぐっと下がりました。風邪ひいたかな?
夕方から大変な吹雪になってきました。明日は山に入れるんでしょうか。