根魚狙い 陸っぱり
今日は、霞へ根魚狙い。メインはアイナメとカサゴ。釣れればメバルも釣りたいかな?
釣具屋のマンボウで青虫1杯購入して、まだ明るい時間に到着。すぐに準備して釣り場までGO!
初めは手前でやっていたが、小型のソイが遊んでくれるだけなので、暗くなる前に奥まで移動。始めたらすぐにカサゴが釣れてくれたが、型が小さい。とりあえずキープ。2匹キープしたところで、小さいのはリリースした。ソイは小さめだがチョッとだけキープ。
やっとのことで、重量感のある引きで大きめのカサゴが釣れてくれた。その後アタリが遠退き、深場を攻めていたらいい引きとアタリをするのだが、餌だけ取ってすっぽ抜ける。よほどお腹が空いていたのか、同じ場所で4度目にしてやっと食い込ますことに成功し針掛りしてくれた。結構な重量感。ばらさない様に渓流用のタモを出して取り込み。犯人は、アイナメでした。うれぴぃー。
その後、アイナメらしいアタリもあったものの、バラシ。数匹のカサゴを追加し、メバルが釣れないか?と上層まで誘ったりしたが、手前の方だとすぐにソイが反応してくれるだけで、メバルの顔は見れず仕舞いでした。
釣果は後で・・・。

18:00〜23:30まで楽しんで納竿としました。
0
釣具屋のマンボウで青虫1杯購入して、まだ明るい時間に到着。すぐに準備して釣り場までGO!
初めは手前でやっていたが、小型のソイが遊んでくれるだけなので、暗くなる前に奥まで移動。始めたらすぐにカサゴが釣れてくれたが、型が小さい。とりあえずキープ。2匹キープしたところで、小さいのはリリースした。ソイは小さめだがチョッとだけキープ。
やっとのことで、重量感のある引きで大きめのカサゴが釣れてくれた。その後アタリが遠退き、深場を攻めていたらいい引きとアタリをするのだが、餌だけ取ってすっぽ抜ける。よほどお腹が空いていたのか、同じ場所で4度目にしてやっと食い込ますことに成功し針掛りしてくれた。結構な重量感。ばらさない様に渓流用のタモを出して取り込み。犯人は、アイナメでした。うれぴぃー。
その後、アイナメらしいアタリもあったものの、バラシ。数匹のカサゴを追加し、メバルが釣れないか?と上層まで誘ったりしたが、手前の方だとすぐにソイが反応してくれるだけで、メバルの顔は見れず仕舞いでした。
釣果は後で・・・。

18:00〜23:30まで楽しんで納竿としました。

2008/4/20 15:21
投稿者:まこべ
2008/4/20 14:52
投稿者:りーまん
まこべさん、霞で良い思いをされたようですね?私も来週辺り行ってみようかな?
メバルの良型が欲しいと思っていたのですが、私が入った所ではメバルのチビさえ釣れてくれませんでした。手前の方ではエビ餌で釣ってみえる方がいましたが、型は小さいとの事でした。
帰りに横綱に寄ろうと立ち止まったのですが、超満員で待ちがあったので、スルーしてしまいました。
都合が合えばご一緒したいですね!ちなみに今度の土曜は船です。