初、タコ釣り! 釣り
今日は、第8大進丸さんからタコ釣りに行ってきました。
流れ星に願いを込めての釣行です^^;
昨日の予約時には、2名とのことでしたが、少人数の7名で出船!
太刀は9名、スルメが6名と超少ない人数でした^^;

暗い時間帯はタコが釣れないので、超のんびり@@ 特等席に座っての航行♪
日の出に合わせて、佐久島へ向かいます。

釣座は、左舷ミヨシ!
水深7m位から開始!
全く、反応無し・・・。
小移動を繰り返し、水深18mまで探るも全く反応無し?!
船長も困り果ててます。
佐久島を離れ、別ポイントでも・・・。

小さなタコが、船中3杯ほど釣れただけで時間は過ぎ去ります。

侍船長! 魚探で何やら反応を見つけて、私の予備竿で遊んでます?

こっちへ来て、これで遊ぶように誘います??
右舷に回ると、サビキでカマス釣ってます(笑)
とうとう本命が釣れないので、オミヤ釣りに変更か?(爆)
私がカマスを2匹釣った所で、この場所もようやく見切りを付けます。
8:40を過ぎて、船長が大幅な場所移動!
助手席で、話を聞くと、
こんなに反応が無いのは絶対変!!タコが深場へ移動してしまったみたいだそうな?
タコの移動は突然来るらしく、昨日まで釣れてたのに全くダメになるらしいのです。
大幅移動してきた場所は、福江沖! カワハギでも釣るのかしら(笑)

船長、いきなりチビタコゲット!
ここにきて、ようやく初アタリ!
やっとこタコゲット出来ました。 時間は既に9時を少し回ってます。
サイズは、600g程度の食べごろサイズ♪
連荘ゲットで、一安心です。
後は、太刀へチャレンジに行かれた かいちょさんへのタコゲットせねば(笑)
ここに来るまでに、エギとタコスッテ7個もロスト中!
遠投して探ると、当然根掛かりのリスクは高くなるわけですが、攻めまくります。

終わりも近くなって、記念撮影!

結局、500g〜1kg程度のタコを9杯ゲットで終了でした^^;
7月で終わると思ってたタコ釣りに、ギリギリ間に合ってラッキーでした。
竿頭は左舷艫の方で、コンスタントに釣られて22杯と断トツの釣果でした。
2着は10杯、スソは4杯、
家に帰るまで8杯だと思ってたので、9杯だったら3着だったのかな?
釣果は充分でしたが、もう少し魚信(タコ信)を楽しめれば良かったかな?
海面バラシと途中バラシが3回ほどありました。
エギロスト15個、 オモリは7個ロストかな?
ソコソコ楽しい釣りなので、キスとタコのリレーぐらいが私好みかな!?
来シーズンがあったら、また楽しみたいです。
拓ちゃん、女将さんお世話になりました。また宜しくです!
帰宅後、ヌメリを取って湯でタコに・・・

拓ちゃんが釣ったチビタコは、タコ飯に・・・
大きめのタコの足2本お刺身で頂きました。
カマスの塩焼きも、脂ノリノリで美味しかったですよー♪
0
流れ星に願いを込めての釣行です^^;
昨日の予約時には、2名とのことでしたが、少人数の7名で出船!
太刀は9名、スルメが6名と超少ない人数でした^^;

暗い時間帯はタコが釣れないので、超のんびり@@ 特等席に座っての航行♪
日の出に合わせて、佐久島へ向かいます。

釣座は、左舷ミヨシ!
水深7m位から開始!
全く、反応無し・・・。
小移動を繰り返し、水深18mまで探るも全く反応無し?!
船長も困り果ててます。
佐久島を離れ、別ポイントでも・・・。

小さなタコが、船中3杯ほど釣れただけで時間は過ぎ去ります。

侍船長! 魚探で何やら反応を見つけて、私の予備竿で遊んでます?

こっちへ来て、これで遊ぶように誘います??
右舷に回ると、サビキでカマス釣ってます(笑)
とうとう本命が釣れないので、オミヤ釣りに変更か?(爆)
私がカマスを2匹釣った所で、この場所もようやく見切りを付けます。
8:40を過ぎて、船長が大幅な場所移動!
助手席で、話を聞くと、
こんなに反応が無いのは絶対変!!タコが深場へ移動してしまったみたいだそうな?
タコの移動は突然来るらしく、昨日まで釣れてたのに全くダメになるらしいのです。
大幅移動してきた場所は、福江沖! カワハギでも釣るのかしら(笑)

船長、いきなりチビタコゲット!
ここにきて、ようやく初アタリ!
やっとこタコゲット出来ました。 時間は既に9時を少し回ってます。
サイズは、600g程度の食べごろサイズ♪
連荘ゲットで、一安心です。
後は、太刀へチャレンジに行かれた かいちょさんへのタコゲットせねば(笑)
ここに来るまでに、エギとタコスッテ7個もロスト中!
遠投して探ると、当然根掛かりのリスクは高くなるわけですが、攻めまくります。

終わりも近くなって、記念撮影!

結局、500g〜1kg程度のタコを9杯ゲットで終了でした^^;
7月で終わると思ってたタコ釣りに、ギリギリ間に合ってラッキーでした。
竿頭は左舷艫の方で、コンスタントに釣られて22杯と断トツの釣果でした。
2着は10杯、スソは4杯、
家に帰るまで8杯だと思ってたので、9杯だったら3着だったのかな?
釣果は充分でしたが、もう少し魚信(タコ信)を楽しめれば良かったかな?
海面バラシと途中バラシが3回ほどありました。
エギロスト15個、 オモリは7個ロストかな?
ソコソコ楽しい釣りなので、キスとタコのリレーぐらいが私好みかな!?
来シーズンがあったら、また楽しみたいです。
拓ちゃん、女将さんお世話になりました。また宜しくです!
帰宅後、ヌメリを取って湯でタコに・・・

拓ちゃんが釣ったチビタコは、タコ飯に・・・
大きめのタコの足2本お刺身で頂きました。
カマスの塩焼きも、脂ノリノリで美味しかったですよー♪

2013/8/15 18:57
投稿者:まこべ
2013/8/15 9:35
投稿者:てつ
盆明けに船釣り初めてのチビを連れて行こうかと思ってたのですが終っちゃうかもしれませんね(^_^;)手漕ぎボートかな
2013/8/14 11:57
投稿者:まこべ
ア・シュランさん、こんにちは、
タコは勝手に掛かってくるイメージが強く、
いかにエギを縄張りに入れるかが肝ですね!
面白みはありますが、シーズン1回行けば充分かな?
あとはフグ釣りの外道で釣れる程度で充分です。
時期的に、アカイカ・太刀が優先しそうです(苦笑)
タコは勝手に掛かってくるイメージが強く、
いかにエギを縄張りに入れるかが肝ですね!
面白みはありますが、シーズン1回行けば充分かな?
あとはフグ釣りの外道で釣れる程度で充分です。
時期的に、アカイカ・太刀が優先しそうです(苦笑)
2013/8/14 8:24
投稿者:ア・シュラン
タコ釣り意外と面白いでしょ?
私ははまっちゃいました
食べてもおいしいしね
私ははまっちゃいました
食べてもおいしいしね
タコは、深場に落ちたみたいですね!お盆明けは厳しいでしょう。
お子さんは、いくつなのかな?
初めてだったら、根掛かりやオマツリの少ない、キス釣り辺りか、
タコだったらシーズン初めのセントレア沖が良いと思いますよー!
他の釣りだと、海上釣り堀なんかはいかがでしょう?!
お子さんが楽しめる釣りを詮索するのも、親の楽しみの一つですよね♪