リベンジのつもりが、返り討ち(泣) フグ・カワハギ
今日も、先週と同じくビッグヒガン狙いで、リベンジの予定でした。。。
船宿は、豊浜の大進さん。
さすが平日。お客さんは、たったの5名。

出港前なのに、右舷に人は無し。
左舷側に、5人並んでの釣座です。私は船長の横で前から2番目。
6時15分頃出船して、丁度7時頃にポイントに着きました。
先週、カットウの感覚が少しつかめてきた感があったので、復習の意味も兼ねての
ビッグヒガン狙いで、カットウでスタート!
根が荒く、すぐに根掛かりしそうなのをかわしながら数投しましたが・・・
アタリも取れないままに、ロスト!
続けて3個ロストしたので、喰わせも織り交ぜて狙う事にした。
先週と同じで底ベッタリでアタリがあるも、喰わせの補強ハリスには針掛かりしない。
掛けても途中バラシ数回。
喰わせは、底に這わせたいのですが、すぐに根掛かりするので、様子を見ながら弛ませていましたが・・・オモリのロストが絶えません。
8時半過ぎに、アシスタントのショウ君がカットウで良型を右舷で掛けたみたいです。
お客さんの竿が曲がる事が、まだありません。
9時頃にやっと私の竿を曲がって、コモンをゲット!
風が強く、移動の度に、半端ない波しぶきを浴びます(笑)
アタリが少なく、仕掛けロストの連発で、モチベーションも低下します。
次に釣れたのは、中型のヒガンが10時半過ぎ(涙)
船長も、しびれを切らして11時半頃、大幅移動!
この時点で船中、私の2匹とアシスタントの1匹の、計3匹のみ。。。
この後、4人が1尾づつ釣り上げて終了!
船中、たったの7匹、それもアシスタントが2匹釣ってるので、
お客5人でで船中5匹のみ(泣)
2人ボ・2人1匹と、非常に厳しい結果でした。
仕掛けのロストは、カットウ7個に喰わせ11個。
カットウは、やっぱり苦手です。
オモリ18個も海底に置いて来てしまいました(大泣)
今日の釣果:ヒガン1・コモン2

宿に着いたら、女将さんも気を使ってくれて、
お土産に干物とせんべいまで頂きました。
アジ釣りも良くなかったらしく、魚の喰いの悪い日にまたまた当ったみたいです。
あまりの貧果に、帰りは魚太郎によって、メカブとツバスを買って帰りました。
0
船宿は、豊浜の大進さん。
さすが平日。お客さんは、たったの5名。

出港前なのに、右舷に人は無し。
左舷側に、5人並んでの釣座です。私は船長の横で前から2番目。
6時15分頃出船して、丁度7時頃にポイントに着きました。
先週、カットウの感覚が少しつかめてきた感があったので、復習の意味も兼ねての
ビッグヒガン狙いで、カットウでスタート!
根が荒く、すぐに根掛かりしそうなのをかわしながら数投しましたが・・・
アタリも取れないままに、ロスト!
続けて3個ロストしたので、喰わせも織り交ぜて狙う事にした。
先週と同じで底ベッタリでアタリがあるも、喰わせの補強ハリスには針掛かりしない。
掛けても途中バラシ数回。
喰わせは、底に這わせたいのですが、すぐに根掛かりするので、様子を見ながら弛ませていましたが・・・オモリのロストが絶えません。
8時半過ぎに、アシスタントのショウ君がカットウで良型を右舷で掛けたみたいです。
お客さんの竿が曲がる事が、まだありません。
9時頃にやっと私の竿を曲がって、コモンをゲット!
風が強く、移動の度に、半端ない波しぶきを浴びます(笑)
アタリが少なく、仕掛けロストの連発で、モチベーションも低下します。
次に釣れたのは、中型のヒガンが10時半過ぎ(涙)
船長も、しびれを切らして11時半頃、大幅移動!
この時点で船中、私の2匹とアシスタントの1匹の、計3匹のみ。。。
この後、4人が1尾づつ釣り上げて終了!
船中、たったの7匹、それもアシスタントが2匹釣ってるので、
お客5人でで船中5匹のみ(泣)
2人ボ・2人1匹と、非常に厳しい結果でした。
仕掛けのロストは、カットウ7個に喰わせ11個。
カットウは、やっぱり苦手です。
オモリ18個も海底に置いて来てしまいました(大泣)
今日の釣果:ヒガン1・コモン2

宿に着いたら、女将さんも気を使ってくれて、
お土産に干物とせんべいまで頂きました。
アジ釣りも良くなかったらしく、魚の喰いの悪い日にまたまた当ったみたいです。
あまりの貧果に、帰りは魚太郎によって、メカブとツバスを買って帰りました。


2010/2/20 10:31
投稿者:まこべ
2010/2/20 8:52
投稿者:アイランド
おはようございます。
かなり難易度が高い釣りでしたね、お疲れ様でした。
どんな状況でも確実に釣りますね。
あと1回ぐらいはフグ釣りに行こうと思ってます。
まこべさん、3月下旬ぐらいから準備しておいて下さいね〜^^
行きますよー。き・ん・す【金洲】
かなり難易度が高い釣りでしたね、お疲れ様でした。
どんな状況でも確実に釣りますね。
あと1回ぐらいはフグ釣りに行こうと思ってます。
まこべさん、3月下旬ぐらいから準備しておいて下さいね〜^^
行きますよー。き・ん・す【金洲】
2010/2/19 22:29
投稿者:まこべ
トトさん、こんばんは、
フグ釣りでのボはまだありませんが、最低は1匹。
毎年、数回貧果があります。この時期のフグはムラが激しいです。
特に今年は貧果続きで、厳しいです^^
フグ釣りでのボはまだありませんが、最低は1匹。
毎年、数回貧果があります。この時期のフグはムラが激しいです。
特に今年は貧果続きで、厳しいです^^
2010/2/19 21:36
投稿者:フィッシャーマントト
お疲れ様でした。
それにしても、しぶといですね〜(笑)
諦めない、まこべサン
喰いが最悪でも【ボ】じゃないところが流石です!
それにしても、しぶといですね〜(笑)
諦めない、まこべサン
喰いが最悪でも【ボ】じゃないところが流石です!
今年は貧果続きで、魚の引きをあまり味わえません(泣)
フグはGWまで続きますので、まだまだ行けますよ!これからコモンの数も増えてきますからね!
来週も、フグ予定です。御前崎沖の福神さんです。
金洲は、ノッコミの真鯛ですね!たのしみにしています。