2013/2/5
粋なだんな。 音楽
昔はとんがったバンドの代表格みたいなロキシーミュージック。
そのリーダーであったブライアン・ふぇりー。
ブライアン・フェリーも歳をとってもあいかわらずダンディですね。
そのブライアン、昨年暮れに面白いバンドを立ち上げてました。
彼自身は歌うわけではなく、バンドのコンセプト、プロデュースに専念しているだけのようですが、ロキシー時代含めた曲を古いジャズスタイルで再現するというもの。
録音も古いマイクを使ったり、マスタリングの際わざわざローファイな音質にかえてSPっぽさをもし出したりと、まぁブライアンの趣味丸出しの企画のよう。
彼もインタビューで語っているようにビッグス・バイターベック、サッチモ、エリントンなどの時代を再現しようというもの。
ロキシー時代のヒット曲「Do The Strand」も見事にディキシーになっております。
新曲含めこれからも新しいプロジェクトを始めるようなので、これからのブライアンに期待。
0
そのリーダーであったブライアン・ふぇりー。
ブライアン・フェリーも歳をとってもあいかわらずダンディですね。
そのブライアン、昨年暮れに面白いバンドを立ち上げてました。
彼自身は歌うわけではなく、バンドのコンセプト、プロデュースに専念しているだけのようですが、ロキシー時代含めた曲を古いジャズスタイルで再現するというもの。
録音も古いマイクを使ったり、マスタリングの際わざわざローファイな音質にかえてSPっぽさをもし出したりと、まぁブライアンの趣味丸出しの企画のよう。
彼もインタビューで語っているようにビッグス・バイターベック、サッチモ、エリントンなどの時代を再現しようというもの。
ロキシー時代のヒット曲「Do The Strand」も見事にディキシーになっております。
新曲含めこれからも新しいプロジェクトを始めるようなので、これからのブライアンに期待。

2013/2/12 23:05
投稿者:へびG
2013/2/12 22:22
投稿者:Cottonwoodhill
ブライアン・フェリー、好きなんですよ。1980年前後の
ソロ作品は結構当時よく聴きました。
そのブライアン・フェリーがこんな企画を。驚きました。
これいいですね。注目して覚えておきます。
http://cottonwoodhill.blog21.fc2.com/
ソロ作品は結構当時よく聴きました。
そのブライアン・フェリーがこんな企画を。驚きました。
これいいですね。注目して覚えておきます。
http://cottonwoodhill.blog21.fc2.com/
ブライアン、本当にルーツミュージックがすきみたいですね。
80年代のおしゃれだけど、ちょっととんがった彼の音楽は今聞いても素敵です。
ロキシー時代ももちろんいいですけど。