2010/6/25
下克上のサッカーWCだが、ピースも応援しているのだ コーギー
まさかまさかのWC決勝トーナメント出場、おめでとうございます。
予想しておりませんでした。サッカーファンのみなさん、ごめんなさい。
そんな日本を応援しているという秋田のサッカー犬が話題だそうですが。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20100624/20100624-00000033-nnn-soci.html
うーーーーん。
この程度ではうちのピースにはかなわないぜ。。フフ
一応、公式ボール使ってます。
鼻ヘディングだってやっちゃいますよ。
さて、日本ベスト8はどうなることか?
0
予想しておりませんでした。サッカーファンのみなさん、ごめんなさい。
そんな日本を応援しているという秋田のサッカー犬が話題だそうですが。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20100624/20100624-00000033-nnn-soci.html
うーーーーん。
この程度ではうちのピースにはかなわないぜ。。フフ
一応、公式ボール使ってます。
鼻ヘディングだってやっちゃいますよ。
さて、日本ベスト8はどうなることか?

2010/6/29 10:21
投稿者:へびG
2010/6/28 13:18
投稿者:たしぴ〜
あっ、よかったーーー!
映像が昔のだとは解っていたんですが、今もこのくらいの調子に戻ったのならホントよかった〜。
やっぱり抗生物質とか、ケミカル系の入った食品とか、よくないんだな〜。
チクロとか、合成着色料だらけのお菓子で育ったオレは けっこう丈夫ってことですね!
映像が昔のだとは解っていたんですが、今もこのくらいの調子に戻ったのならホントよかった〜。
やっぱり抗生物質とか、ケミカル系の入った食品とか、よくないんだな〜。
チクロとか、合成着色料だらけのお菓子で育ったオレは けっこう丈夫ってことですね!
2010/6/27 14:31
投稿者:へびG
>たしぴ〜さん
このボールの大きさだから、歯がたたなくていいようです。
なのでかじらず、鼻を使って転がすのが得意になりました。
次回ベスト8進出をかけた試合のときは、交代要員として南アフリカへ送り出しますか!
>Demmieさん
調子はすっかり戻りました。
添加物の多い既存の食事を自然食にかえ、抗生物質を一切やめたころから急速に回復。
映像は3年前なので全然元気なときですが、今もこれくらいの調子にもどって毎日ドリブルしています。
札幌には車で連れていって、どこか広いところでサッカーやらせようと思います。
http://hello.ap.teacup.com/kerokeropeace/
このボールの大きさだから、歯がたたなくていいようです。
なのでかじらず、鼻を使って転がすのが得意になりました。
次回ベスト8進出をかけた試合のときは、交代要員として南アフリカへ送り出しますか!
>Demmieさん
調子はすっかり戻りました。
添加物の多い既存の食事を自然食にかえ、抗生物質を一切やめたころから急速に回復。
映像は3年前なので全然元気なときですが、今もこれくらいの調子にもどって毎日ドリブルしています。
札幌には車で連れていって、どこか広いところでサッカーやらせようと思います。
http://hello.ap.teacup.com/kerokeropeace/
2010/6/26 8:50
投稿者:Demmie
すごい,いい動きしてるねえ.
ボールコントロールも完璧だ!
ピース君,体調悪かったんじゃなかったっけ?
元気そうでなにより.
ボールコントロールも完璧だ!
ピース君,体調悪かったんじゃなかったっけ?
元気そうでなにより.
2010/6/25 22:49
投稿者:たしぴ
マジ、ピースくん天才っぽい!
天才ドリブラー、ピース改めメッシに改名してもいいぐらい!
ちなみにウチのDONに同じことやらせると、その場でボール噛み千切っておじゃん・・・
天才ドリブラー、ピース改めメッシに改名してもいいぐらい!
ちなみにウチのDONに同じことやらせると、その場でボール噛み千切っておじゃん・・・
全盛期にくらべるとパワーダウンは否めないですね。
3歳くらいまでは人間と一緒で、疲れを知らない。
5歳くらいからだんだん衰えてくるんでしょうね。
前ならサッカー2時間以上やっても平気だったけど、最近は30分で終了します。
夏の長旅は大丈夫かな?
http://hello.ap.teacup.com/kerokeropeace/