2008/12/14
日高昆布とどきました 酒・グルメ
先日、自宅あてに荷物が。
なにかとあけてびっくり

箱あふれんばかりの昆布です。
母の実家、静内からの贈り物。ありがたく頂戴いたします。
こちらはこれから「青いパパイヤ」の昆布料理、出汁として大活躍いたします。
休日の晴れ間を利用して庭の整理をしております。
いいかげん窓も拭いたりしないと視界がいたって悪くなっておりますので。。

片付けるのはいいのだけど、片付けるそばからピース君がはしゃぎまわるので、ぜんぜん片付きません(汗)
ちょっと静かにしてください。

0
なにかとあけてびっくり

箱あふれんばかりの昆布です。
母の実家、静内からの贈り物。ありがたく頂戴いたします。
こちらはこれから「青いパパイヤ」の昆布料理、出汁として大活躍いたします。
休日の晴れ間を利用して庭の整理をしております。
いいかげん窓も拭いたりしないと視界がいたって悪くなっておりますので。。

片付けるのはいいのだけど、片付けるそばからピース君がはしゃぎまわるので、ぜんぜん片付きません(汗)
ちょっと静かにしてください。


2008/12/15 20:24
投稿者:へびG
2008/12/14 15:14
投稿者:月夜
私は実家が羅臼の昆布漁師の知人から毎年買ってます。今年は昆布が不漁だったそうですが、オマケに根昆布を沢山貰いました。出汁取った後に佃煮にするとコロコリしてて抜群に美味いです。形を揃える為に切ってしまう脇の部分のヒラヒラを赤葉と言うそうですが、見た目は悪いけど、これも美味いです。まだ毛蟹が来ないなぁ〜催促しようっと(笑)
2008/12/14 14:12
投稿者:pochi
うちも母が日高昆布ファンなので、年初に札幌に行った時にダンボール一箱買って送りました。母の作る昆布の佃煮は絶品です!
それだけで毎食ごはんを食べますので、栄養が偏りますが。。
それだけで毎食ごはんを食べますので、栄養が偏りますが。。
昆布は海のミネラルたっぷり含んだ緑黄色野菜。毎日食べるのはいいことですが、塩分の取りすぎには注意せねばなりませんな、佃煮の場合。
大学生のころはもらってももてあましていましたが、今は大変貴重な頂戴モノでございます。
>月夜さん
そんなコアな関係から購入されておるんですね!しかも高価な羅臼産!
赤葉もそういう価値があるんですね。
市販はされていないですよね?
北海道も地域ごとの昆布のうまみがあって、使い分けられると贅沢きわみです。
http://hello.ap.teacup.com/kerokeropeace/